お正月に食べる食べ物と言えば、おせちが真っ先に頭に浮かぶ方がほとんどかと思いますが、三が日の間ずっとおせちだけ食べていると言うご家庭はほとんどありませんよね。
それでは、世間一般の家庭ではどのようなメニューで三が日を過ごしているのでしょうか?
今回はそんな、お正月の三が日の献立ランキングTOP8をご紹介していきたいと思います。
献立選びに迷った方は、是非参考にしてみてください!
データ統計元:当ブログ『携帯知恵袋』
お正月の三が日の献立ランキング1位~8位!
それでは早速、お正月の三が日に食べられている人気の献立を見ていきましょう。
尚、本来は三が日の間は水や火を使ってはいけませんので、そういった決まりごとをキチンと守られるご家庭の方はこちらの記事を参考にどうぞです。
お正月の献立1位 おせち
お正月に最も食べられている献立は、皆さんの想像どおりおせちとなりました。
日本酒で乾杯して親戚家族で集まりおせちを食べる光景は、正にお正月ならではのものですよね。
お正月の特番テレビを見ながら、まったりと食事するのが通例となっているご家庭も多いことでしょう。
また、一度に全てのおせちは食べきれないことがほとんどですので、その日の夜や次の日に持ち越して何度も楽しんでいるご家庭も少なくありませんね。
お正月の献立2位 お雑煮
おせちに次いで食べられている献立は、お雑煮となりました。
おせちとセットで食べられることが一般的なお雑煮は、やはりどのご家庭でも人気のお正月メニューのようですね。
おせちは食べないけどお雑煮は食べると言う回答もあり、人によってはおせち以上にお正月には欠かせないメニューとなっているようです。
ちなみに、地域や文化によって味付けの変わるお雑煮ですが、どこの地域であってもお餅は必ず入っているんですよ。
お正月の献立3位 すき焼き
3位には、すき焼きがランクインしました。
すき焼きと言うと少し豪華なイメージがありますので、お正月の献立として取り入れるご家庭も多いようですね。
また、子供から大人まで好き嫌いがなく食べられるメニューですので、そういった意味でも皆で楽しめる食事となることでしょう。
お正月の献立4位 お寿司
4位には、お寿司がランクインしました。
年末年始でお肉をたくさん食べているご家庭がお寿司を献立として用意することが多いようで、こちらも子供から大人まで人気のメニューですよね。
自分の好きな量だけを食べることができますし、お肉続きのご家庭の場合にはちょうどいい箸休めの献立となることでしょう。
お正月の献立5位 お鍋
5位には、お鍋がランクインしました。
1月のお正月は寒さが厳しい季節ですので、お鍋を食べて温まれると言うのが人気の理由のようです。
野菜も豊富に食べることができるので健康に良いと言う回答も多く、食生活を気にされている方も多い印象を受けました。
また、中にはキムチ鍋やトマト鍋を行うという家庭も少数ながらも存在し、家族の好みに合わせたお鍋を楽しまれているようですね。
お正月の献立6位 オードブル
6位には、オードブルがランクインしました。
見た目にも豪華ですし、子供の好きな食べものがたくさん入っていることが人気の理由のようです。
最近では各家庭に合わせた様々な大きさのオードブルも販売されていますので、取り入れやすいお正月の食べ物となっていることは間違いありませんね。
お正月の献立7位 たこ焼き
7位には、たこ焼きがランクインしました。
スーパーなどで買ってきた出来合いのたこ焼きではなく、たこ焼き器を使って家族で色々な具材を入れてたこ焼きを楽しんでいる家庭が多いようです。
お正月にたこ焼きと言うイメージがあまり沸かない方も多いと思いますが、皆で盛り上がって食べることのできるお食事と言う意味では、非常に適した献立と言えるでしょう。
ちなみに、たこ焼きと並行してオリーブオイルを使ったアヒージョをたこ焼き器で楽しむ人も多く、子供はたこ焼き、大人はアヒージョという楽しみ方をしている家庭もありました。
お正月の献立8位 にゅうめん
8位には、にゅうめんがランクインしました。
理由としては、朝からずっと何かを食べているので軽い食事で充分だからと言った回答が多く、どこの家でも保管してあるそうめんを使ったにゅうめんを作る家庭が多いようです。
確かにお正月は朝もゆっくりと起き、朝昼兼用でご飯を食べ、そのまま夕方までテレビを見ながら何かつまんでいることも珍しくありませんよね。
にゅうめんであればお腹が膨れていてもそれなりに食べられますし、好き嫌いの分かれないメニューなので良いのではないでしょうか。
お正月に食べるメニューは何? まとめ
いかがでしたか?
お正月の定番料理であるおせち以外にも、世間の人は色々なメニューを口にしていましたね。
毎年三が日の献立作りに頭を悩ませている方は、ご紹介したお料理を出してみてはいかがでしょうか。
コメント