お正月に欠かせない行事の1つに年賀状のチェックとお返しがありますが、毎年パソコンと睨めっこしながら作っていると言う人も少なくないことでしょう。
中には、せっかくデザインを完成させたにも関わらず、実はネット注文限定で、自宅のプリンターで印刷できなかった苦い経験をお持ちの方も居るかもしれませんね。
「もっと楽に年賀状を作成できないものか・・・。」
こう思ったことはありませんか?
そこで今回は、そんな人に知ってほしいスマホを使って年賀状の作成・印刷ができるとっても便利な5つのアプリをご紹介していきたいと思います。
お料理の隙間時間や、ソファでくつろぎながら簡単に年賀状が作れてしまうので、是非参考にしてみてください!
自宅で印刷できる無料の年賀状アプリ5選!
それでは早速、自宅で印刷が行える無料の年賀状アプリを見ていきましょう!
尚、自宅で年賀状を印刷するためには、はがきサイズに対応したプリンターが必要となってきます。
最近のプリンターは発色もキレイでランニングコストも安いものが多いので、「年末にプリンターが壊れた!」というよく耳にする事態を防ぐためにも、買い替えを検討されてはいかがでしょうか?
参考記事>年賀状プリンターおすすめ5選!パソコン不要で印刷できるのはコレ!
年賀状アプリ1 みんなの筆王
PCの年賀状作成ソフトとしても有名な『筆王』のスマホアプリバージョンが、こちらの『みんなの筆王』となっています。
PCソフトだと有料となっていますが、スマホアプリだと無料でお使いいただけますのでご安心ください。
年賀状にぴったりなテンプレートやスタンプも豊富で、その数はなんと3,000種類以上!
もちろん、裏面のデコレーションだけでなく、表面の宛名印刷もスマホのアドレス帳を取り込んで簡単に行なえますので、このアプリ1つで年賀状作成は完了です。
年賀状作成アプリで悩んでいる方は、とりあえずコレを使っておけば間違いないでしょう。
年賀状アプリ2 はがき・年賀状プリント
『はがき・年賀状プリント』は、プリンターメーカーのBrotherが提供しているアプリケーションです。
Brother提供だからと言ってお使いのプリンターがBrotherである必要はありませんので、ご安心ください。(エプソンでもキャノンでも印刷は可能)
使い方は至って簡単で、操作画面で手こずることはないシンプルな設計となっており、わずか数分で年賀状はがきが完成してしいます!
中でも、個人的にとても便利だと感じた点が、はがき作成~印刷まで全てアプリだけで完結が可能なところで、いちいちスマホ本体に出来上がった年賀状のデータをダウンロードすることなく、アプリから直接プリンターに印刷指示が出せるようになっています。
もちろん、宛名書き印刷もスマホの住所録を使えますので、とっても楽ちんですよ。
年賀状アプリ3 つむぐ
『つむぐ』は、写真付きの年賀状作成を行いたい人にオススメなアプリケーションです。
用意されているテンプレートのほとんどが写真を挿入できるタイプとなっていますので、オリジナル度の高い年賀状を作りたい方には打って付けの内容となっています。
家族の集合写真や、子供写真などを使って作った年賀状は、とっても見栄えが良いこと間違いなし!
作って楽しい、もらって嬉しい年賀状がこのアプリで簡単に作ることが可能です。
写真付きの年賀状を作りたい方はこのアプリで決まりでしょう!
ただし、このアプリでは表面の宛名印刷ができませんので、別のアプリで宛名印刷だけを行い、このアプリで裏面だけを印刷する必要があります。
年賀状アプリ4 SWEET CARD
『SWEET CARD』はとっても可愛いテンプレートが豊富な、女の子にオススメしたい年賀状作成アプリです。
お正月らしい干支を使ったテンプレートは控えめで、それ以外の他では見られないようなオシャレでキュートなフレームが多数用意されています。
フレームに自分で文字を追加することもできるのですが、もともとデザインに合うフォントがフレームに書かれていますので、手を加えないほうがキレイな仕上がりになることでしょう。
基本的にはフレームを選択して、そこに任意の1枚の写真を挿入するようなパターンとなっており、特に手を加えることなく年賀状を完成させられますので、お急ぎで年賀状を作りたい方に打って付けのアプリとなっています。
ちなみに、作った年賀状を本体に保存して、ラインやFacebookなどに送ることも可能なので、利用シーンも幅広くなっています。
※『SWEET CARD』はiOS(iPhone)専用アプリですので、Androidをお使いの方はインストールできません。
年賀状アプリ5 自宅でカンタン年賀状印刷
『自宅でカンタン年賀状印刷』はスマホの操作に不慣れな方にオススメしたい、とっても親切丁寧なアプリケーションです。
操作画面上では常にナビゲーションが表示され、非常に分かりやすい仕様となっており、機械操作が苦手な人でも安心な設計となっています。
また、デザインも一般的なものからキャラクターものまで豊富なラインナップとなっていますので、きっと満足のいく1枚が作れることでしょう。
作成の手順としては、
- デザインの選択
- 写真の選択
- 挨拶文の選択
- 差出人の入力
- 印刷方法の選択
という5つの手順になっており、最後の印刷画面では印刷注文すると言う文字が大きく表示されるのですが、画面右上の共有を押せば本体に保存してプリンターに印刷が行なえますので、間違えて注文しないように注意しましょう。
年賀状作成の無料アプリ まとめ
いかがでしたか?
今回ご紹介したアプリを使えば、パソコンを持っていない人でも簡単に本格的な年賀状が作成できましたね。
これらを使えば長い時間パソコンに向き合っている必要はありませんので、億劫になっていた年賀状の作成作業も捗ることでしょう。
たまには、久しく顔を合わせていない友人に年賀状を出してみてはいかがでしょうか?
コメント