「パソコンを使わずにスマホのデータを直接プリンターに送りたい!そんな便利なプリンターってあるの?」
年賀状を作成するのに、いちいちパソコンと睨めっこするのにウンザリしている人も少なくないことでしょう。
スマホの年賀状データをパソコンに送って、それをサイズを調整しながら印刷するのは、正直とっても面倒ですよね。
そこで今回は、パソコン不要で直接データを送信できる、年賀状にぴったりな5つのおすすめプリンターをご紹介していきたいと思います。
年賀状プリンターおすすめ5選!
ここからは家庭用プリンターの中から、年賀状作成というテーマに最も適している5つのプリンターをランキング形式でご紹介していきたいと思います。
それぞれに特徴があり、個人個人にあったものがきっと見付かるかと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。
おすすめプリンター1位 TS8130
CANONが販売する『TS8130』は、プロ顔負けの本格的な年賀状を作りたい人にオススメのプリンターです。
機能が充実したこちらのモデルのウリは、なんと言っても印刷画質のキレイさで、6色のハイブリッドインクを使って文字も写真もくっきりと表現してくれます。
また、印刷スピードも非常に早く、はがきサイズの両面印刷にも対応しているところがとってもグッド。
この機能のお陰で、宛名面を印刷して乾くのを待ってから裏面を印刷する、と言う面倒な作業はもう必要なし!
年賀状のプリンター選びに迷った方は、とりあえずこれを買っておけば間違いないでしょう!
ちなみに、SDカードスロットも搭載されていますので、スマホとプリンターのワイヤレス接続が不安な方でも安心ですね。
おすすめプリンター2位 EW-M770T
エプソンが販売する『EW-M770T』は、他のモデルとは一線を画す、超低コストで印刷が可能なプリンターです。
A4用紙1枚あたりの印刷コストが13円を超えるモデルが多い中、なんとこちらの『EW-M770T』は1枚あたり約1.3円で印刷が可能!
プリンターは本体価格よりもインク代金が高くつきますので、このモデルのようにランニングコストが安いのは助かりますよね。
また、大容量のインクタンク&インクボトルを用いることで、一般的な家庭であれば1年間インク交換の必要がありませんので、そういった手間も削減できることでしょう。
購入時に5,000ページ分のインクが付いてくる点も非常にグッドです!(年賀状であればもっと印刷可能)
これだけ低コストで利用ができるのであれば、壊れないか不安になりながら非純正インクを使用する必要もありませんので、これからも長く活躍してくれることでしょう。
とにかく安く済ませたいと言う人はコレで決まりですね!
おすすめプリンター3位 DCP-J983N
Brotherが販売する『DCP-J983N』は、ランニングコスト&使い勝手を両立させたバランスの良いプリンターです。
写真入りの年賀状1枚あたり約2.3円(税別)とかなり安価で、年賀状印刷時に嬉しいはがきの両面印刷にも対応!
また、Brotherが提供する年賀状作成アプリも用意されていますので、年賀状の作成~印刷まで簡単に済ますことができてしまいます。(iPhone・Androidに対応)
本体サイズも非常にコンパクトですので、プリンターを置くスペースが狭い方にもおすすめです。(横42cmx奥行34cmx高さ17cm)
もちろん、前面トレイから給紙が可能なので、高さはギリギリでもOK!
ランニングコストが安く、使い勝手も良し、コンパクトで置き場所に困らない、と三拍子そろった人気のモデルですので、色々な機能をバランスよく取り入れられた物が良い人はコレで決まりですね。
おすすめプリンター4位 TS6130
キャノンが販売する『TS6130』は、コストをそこそこに抑えつつ、キレイな画質も表現したい人におすすめのプリンターです。
インクタンクには写真や文字がはっきりと映る5色ハイブリッドインクが採用され、安価モデルにありがちなインクの滲みに頭を悩ませることもありません。
このインクにより、年賀状の宛名や宛先の画数の多い漢字でも、文字潰れせずにクッキリと印刷を行うことが可能!
更に、給紙口が前面・背面に用意されているので、置き場所に合わせた用途で使い分けることも可能となっています。
本体金額も手の伸ばしやすい価格帯ですので、それなりの金額でキレイな仕上がりを実現したい人にはオススメのモデルだと言えるでしょう。
おすすめプリンター5位 EP-880
エプソンが販売する『EP-880』は、スタイリッシュな見た目が特徴のオシャレなプリンターです。
非常にスマートなボディはコンパクトサイズに設計されており、置き場所に困ることはありません。
機能面も6色インクでキレイな発色を実現しつつ、印刷コストも増量インクを使用すればA4用紙1枚あたり約12.0円(税抜)とかなり安価なランニングコストです。
また、本体には物理ボタンが装備されず、操作画面も4.3型液晶のタッチ操作ですので、まるでインテリア家具のようにお部屋に馴染む見た目となっています。
ボタンの隙間にホコリが溜まってイライラすることもありませんので、年末年始のお掃除もサッと一拭きで完了。
機能を重視しつつも、お部屋と調和するすっきりとしたデザインを希望する方は、こちらのプリンターで決まりでしょう!
年賀状印刷のプリンターおすすめ まとめ
いかがでしたか?
現在販売されている現行モデルのプリンターであれば、ほとんどどのモデルであっても年賀状サイズの印刷は可能ですが、モデル毎の特徴を見ればそれぞれに個性がありましたね。
今回ご紹介したプリンターは、いずれもiPhone(iOS)・Androidでワイヤレス印刷が可能なモデルですので、それを踏まえた上で、自分に合ったものを見付けていただければと思います。
コメント