PR

カマキリの餌やり頻度や量、あげ方を紹介!カマキリは何を食べる?

「カマキリを育ててみたいけど、正しいエサの頻度や量が分からない。そもそもどんな物が餌になるんだろう?」

 

自宅でカマキリを飼うためにはエサは必要不可欠なものです。しかし、周りに自然がなく、生きた昆虫採集が難しいという方も中には居るかもしれません。こちらではカマキリが食べる昆虫以外に、カマキリが食べる人間の食べ物も併せて紹介しています。

 

また、適切なエサの頻度や量、正しいあげ方も紹介しています。カマキリの飼育はそれほど難しくありませんので、正しい知識を付けて長生きさせてあげましょう。カマキリの飼育全般に関してはこちらで紹介しています。

カマキリの飼育 エサや水のあげ方は?ケース環境に足場は必要?
かっこいい鎌(カマ)を持ち、昆虫の人気ランキングでも上位にランクインするカマキリはペットとしても意外に人気があります。 「犬や猫などの動物であれば、飼育方法はある程度分かる。だけど、昆虫の飼育って何をすればいい?そもそもどんなエサを食べるの...

カマキリの餌やり頻度や量、正しいあげ方は?

カマキリが食べる餌だけを知っていても飼育はうまくいきません。カマキリがどんな餌を食べるのか知る前に、正しい餌やりの頻度や量、あげ方を覚えておきましょう。

 

特にカマキリに与える餌の量については注意が必要です。誤った量を与えて死なせてしまわないよう気を付けましょう。

 

ちなみに、カマキリの一生についてこちらの記事で紹介しています。カマキリを飼育される方には是非読んでいただきたい内容ですので、併せて参考にしてください。

カマキリの寿命はオスとメスで違う?孵化から産卵、死までの一生。
秋の虫とも言われるカマキリは、意外と皆さんの近くで生活しています。基本的には緑が多いところに生息していますが、都会の中にある小さな公園でも見掛けることがあるでしょう。 中には、一緒にお家に連れて帰って飼育されている方もいるかもしれませんね。...

カマキリの餌やり 頻度はどのくらい空けるべき?

カマキリの餌やりは1日~2日に1度与えるようにしましょう。私達人間から考えればかなり頻度が少なくなりますので、もう少し与えたくなりますがそこは我慢が必要です。(後述しますが、与えすぎると死んでしまうこともあります)

 

餌やりの頻度は赤ちゃんカマキリも幼虫、成虫のカマキリも同じです。人間と同じように個体によってお腹の減り具合は変わりますが、この程度の期間で餌を与えていれば問題ないでしょう。

カマキリの餌やり 量は1度にどのくらい与える?

一度の餌やりで与える量はそこまで必要ありません。コオロギやバッタであれば1匹で充分です。それ以外の餌を与える場合にもそれを目安に同じような量を与えるようにしてください。

 

カマキリは種類や個体によっては与えれば与えるだけ餌を食べるものも存在します。もちろん中には自分から食べるのをやめるカマキリもいますが、食べすぎが原因で死んでしまうこともあります。

 

可愛がっているつもりで餌をたくさん与えることが逆に死を近づけている可能性もありますので、適度な量を与えるようにしましょう。

カマキリの餌やり 正しい餌のあげ方は?

生きた昆虫を与える場合には特に注意は必要することは必要ありません。そのままカマキリを飼っているケースに入れてあげましょう。

 

死んだ昆虫や人間の食べ物を与える場合には少し工夫が必要です。カマキリは基本的に動いている獲物を捕食しますので、動かない餌の場合にはピンセットで掴んで、顔の近くで餌を動かして与えましょう。

 

中には、動かない餌であってもピンセットで動かす必要なしに、置いておくと食べてくれるカマキリもいます。そういった場合には無理に動かして餌をやる必要はありません。

カマキリの餌には水分も忘れずに

カマキリは餌となる虫から水分を得ることもありますが、直接水を飲むことも求めます。1日に1度は止まり木や葉っぱに霧吹きで水をかけてあげましょう。

 

直接体にかけてあげても問題ありませんが、体の構造上顔や、カマに付いた水以外を飲むことはできませんので周りの環境に水滴を作ることが望ましいです。

 

口を直接水滴に付けて飲む姿はとっても可愛らしいので、是非観察してみてください。

カマキリの餌 バッタやコオロギ以外にどんな昆虫を食べる?

カマキリがバッタやコオロギを食べるのは周知のことだと思います。しかし、それらの虫が簡単に手に入らないこともありますよね。そういった場合にはこれから紹介する虫や食べ物を与えてみましょう。

 

可能な限り生きた餌を与えることで、より自然界に近い形で捕食ができるので望ましいです。それが難しい場合には後述している人間の食べ物でも代用が可能となっていますので、そちらも併せて参考にしてください。

カマキリの餌1ハエ

よく動き回るハエはカマキリも好物です。ハエをハントするカマキリの姿を観察しても面白いでしょう。しかし、ハエを捕まえるのは非常に難しいですよね。

 

簡単にハエを捕まえる方法として、食べ終わった果物の皮などを空き瓶に入れて外の日陰に置いておきます。しばらくするとハエが集まってきますので、ここに蓋をしてカマキリを飼っているケースに入れてあげましょう。

 

あまりにハエが小さい場合はケースの外に出てしまう可能性があります。大きめの隙間には網を張るなどの対策を忘れないよう注意しましょう。

カマキリの餌2 蝶

カマキリは蝶も好んで食べます。似た形の蛾も食べますが、より動き回る蝶のほうが餌には適しているでしょう。モンシロチョウであればあまり高いところは飛びませんのでオススメです。

 

餌の度に蝶を捕まえるのは大変ですが、カマキリの好物のひとつとして覚えておいてください。

カマキリの餌3 ダンゴムシ

生きた虫を自然で採取するのであれば、このダンゴムシが一番簡単に捕まえられるのではないでしょうか。しかし、それほど好みではないのか食べない個体のほうが多いです。

 

飼育するカマキリがダンゴムシを食べてくれれば餌の調達の容易さから、飼育は楽になりますが、あまり期待はできないでしょう。

カマキリの餌4 クモ

カマキリはクモも食べます。クモの種類にもよりますが、中には毒を持ったクモも存在するため捕獲の際には注意が必要です。また、そういったクモは餌として与えないようにしましょう。

 

あまりに大きいクモであれば逆に捕食されてしまうことも考えられますので、大きさにも併せて注意しましょう。

カマキリの餌5 ミルワーム

虫を捕まえに行くのは大変、でも人間の食べ物もあげたくない。と言う方はミルワームも餌としては悪くありません。ストックが楽ですし、ホームセンターなどで安価で手に入ります。

 

見た目はいも虫のようで気持ち悪いため、家族の同意は必ず必要になると思います。

カマキリの餌 昆虫偏まとめ

カマキリは色々な昆虫を食べることがお分かりいただけたかと思います。ここで紹介した以外にもゴキブリやカメムシなども食べますが、飼育する上での餌としてはあまり現実的ではありませんね。

 

ちなみに、昆虫以外にもカエルやナメクジなども捕食して食べてしまいます。あまり見ることは無いかと思いますが、想像すると虫の捕食以上に気持ち悪いかもしれませんね。

 

カマキリは観察したいけど、そもそも虫があまり得意では無いという人は、後述する人間の食べ物で育てましょう。

カマキリの餌 赤ちゃんカマキリはどんな昆虫を食べる?

卵から孵化したばかりの赤ちゃんカマキリは大人のカマキリと同じ餌を食べることはできません。赤ちゃんカマキリには赤ちゃんカマキリに合った餌がありますので、そちらを与えるようにしましょう。

 

紹介する昆虫が見付からないからと言って、大人のカマキリと同じ昆虫を餌として与えると逆に食べられてしまう可能性もありますので注意しましょう。

 

卵から孵化させて赤ちゃんカマキリから育てたいという方は、こちらのカマキリの卵の見分け方が参考になると思います。併せてお読みください。

カマキリ 卵の種類と見分け方!大きさや形、色、産む場所の違いは?
秋から春先によく見かけることのあるカマキリの卵。枝先などに付いている卵を見かけると、「子供のために持って帰ってやろう!」と思われるお父さん方も少なくないのではないでしょうか? しかし、孵化する前の卵からカマキリの種類を見分けるのは非常に難し...

赤ちゃんカマキリの餌1 コバエ

よく動き回るハエは赤ちゃんカマキリも好物です。上手に捕まえることができないかもしれませんが、狩りのいい練習になるでしょう。

 

コバエは小さく餌として捕まえるのが難しいですが、先に紹介した方法であれば比較的簡単に捕まえることができるでしょう。

赤ちゃんカマキリの餌2 アブラムシ(アリマキ)

アブラムシ(アリマキとも呼びます)は赤ちゃんカマキリにとってはとても捕食しやすい昆虫です。アブラムシがたくさんついた植物を茎や葉っぱごとケースに入れてあげると良いでしょう。

 

その際、余計な虫や生き物が付いていないか必ず確認しましょう。大きいクモやトカゲなどがいた場合には赤ちゃんカマキリが食べられてしまいます。

赤ちゃんカマキリの餌3 ミルワーム

大人のカマキリの餌でも紹介したミルワームは、赤ちゃんカマキリも食べます。なるべく大きさの小さものを選んであげましょう。

 

ミルワームには色々な大きさの個体が居るので、カマキリの体の大きさに併せてミルワームの大きさを変えていくのも良いと思います。

赤ちゃんカマキリの餌4 人間の食べ物

コバエやアブラムシなどが手に入らないという人は、これから紹介する人間の食べ物を小さくちぎって与えるのも良いでしょう。

 

赤ちゃんカマキリも大人のカマキリと同様に基本的になんでも食べますが、赤ちゃんカマキリの場合には特に栄養が偏らないよう注意が必要です。

カマキリの餌 人間の食べ物だと何を食べる?

カマキリを飼育する上で最もお手軽な餌が「人間の食べ物」です。生きた昆虫の採取が難しい方やカマキリ以外の虫が苦手な方は、人間の食べ物を餌としてあげましょう。

 

カマキリは普段から家にある色々な食べ物を食べてくれるので、わざわざカマキリのために食品を飼う必要はありません。それでは、カマキリがどのような人間の食べ物を食べるのか見ていきましょう。

カマキリの餌1 生肉

ちぎった生肉もカマキリはむしゃむしゃと食べてくれます。牛、豚、鶏いずれも喜んで食べてくれるでしょう。栄養面を考えればタンパク質の豊富な鶏がオススメです。

 

これらの生肉を餌としてあげる際には適度な大きさにちぎってあげましょう。どれだけおおきくてもカマキリの頭5個分程度の大きさが望ましいです。

カマキリの餌2 ヨーグルト

カマキリは以外にもヨーグルトも食べてくれます。当然ですが、無糖のものを選んでください。ピンセットや割り箸の先に付けて近づけると食べてくれます。

 

ヨーグルトは垂れやすく、ケースが汚れてしまう可能性があるため少しずつあげるようにしましょう。

カマキリの餌3 ソーセージ

カマキリはソーセージも美味しく食べてくれます。肉汁のあるソーセージではなく、魚肉ソーセージのようなものをあげるようにしましょう。

 

おやつとして魚肉ソーセージが常に冷蔵庫に入っているご家庭も少なくないことでしょう。おやつのじかんをカマキリのご飯の時間と決めるもの良いかもしれませんね。

カマキリの餌4 チーズ

脂質が多いためあまりお勧めではありませんが、カマキリはチーズも食べます。毎日チーズばかりだと脂質が多くなりすぎますので連続して何日も与え続けるのは避けましょう。

 

また、当然溶かした伸びるようなチーズは与えないようにしましょう。

カマキリの餌5 刺し身

カマキリは刺し身や生魚まで食べてくれます。人間の一切れは大きすぎますので、適度な大きさにちぎってあげましょう。

 

添加物や着色料が入っているものは避けたほうが無難です。また生魚は他の食べ物と比較して、相対的にコストがかかってしまうので、可能な限り別の食べ物を餌をすることをオススメします。

カマキリの餌 人間の食べ物編まとめ

ここまで見ていただければお分かりのように、カマキリは基本的になんでも食べます。ここで紹介した以外にもプリンやゼリーなんかも食べてくれます。

 

しかし、いずれの食品でも栄養が偏っているものは連続して与えないようにすることが大切です。カマキリは飼育の環境下であれば寿命が縮みやすいとも言われていますので、なるべく余計な食べ物は与えないほうがいいでしょう。

 

ちなみに、生きた昆虫などの所謂生き餌を与えないことの意外なメリットとして、ハリガネムシなどの寄生虫や病原菌が体に入り込みにくいという点が挙げられます。

 

しかし、外で捕まえたカマキリであれば既にそれらを持っている可能性は充分に考えられますので、そこまで気にする必要はないでしょう。

カマキリの餌やりについてのまとめ

私は初めてカマキリがヨーグルトを食べると知ったときは大変驚きました。皆さんの中にもカマキリが意外な物を食べるのを知って、驚いた方が居るかもしれませんね。

 

カマキリは皆さんの身近に存在する昆虫ですが、他にも知られていないことはまだまだ沢山あると思います。

 

例えば、カマキリには緑色と褐色(茶色)の個体がいますが、どのような違いがあるかご存知ですか?興味のある方はこちらからご覧いただけます。

カマキリの色は種類によって違う?茶色や緑色に変わることはあるか?
「カマキリって茶色と緑色がいるけど何か違いがあるのだろうか?種類が違う?それとも成長途中で色が変わる?はたまた育った環境で色が変わる?」 カマキリの身体の色について、疑問に思ったことがある方も少なくないのではないでしょうか。日本では主に緑色...

 

また、世界には日本のカマキリとは全く違った姿形、派手なカラーをしたカマキリが存在します。見ているだけでも面白いので、併せてお読みください。

カマキリの種類世界一覧!生態や体の特徴を写真と共に紹介!
「かっこいい虫はなに?」と聞かれれば、クワガタやカブトムシに加え、必ず上位にランクインするカマキリ。子供だけでなく大人も魅了するカマキリですが、世界にはおよそ2,400種類のカマキリが存在しています。 日本にも複数の種類のカマキリが生息して...

コメント