「ムカデに刺された!どんな対処法を行えばいいの?応急措置は?」
ムカデに刺された(噛まれた)経験がある人はそれほど多くないでしょう。それ故、ムカデに噛まれた際の正しい対処法を知らないと言う人がほとんどだと思います。
こちらでは、そんなムカデに噛まれた際の対処法に併せ、誤った応急処置の方法も紹介しています。正しい方法で処置を行い、症状を悪化させないようにしましょう。
ムカデに刺された対処法は?
ムカデに刺されると炎症や腫れ、かゆみや痺れなどの症状に襲われることが一般的です。特に大きなムカデに噛みつかれた際は激痛が走り、その後も痛みが尾を引くこともあります。
ちなみに、これらの会話を行う際「ムカデに刺された」とよく言われますが、実際には「噛まれた」と言う表現が正しいです。ムカデには頭部に二本の牙があり、それらを獲物に突き立て噛み付くことで相手の体内に毒を注入しています。
ここからは、そんなムカデに噛みつかれた際の正しい対処法を見ていきたいと思います。噛みつかれてしまった場合には、なるべく早くこれらの対処を行うと良いでしょう。ムカデに噛まれて起こる症状はこちらで紹介しています。
ムカデの毒を吸い出す
ムカデに噛まれた場合には、まずはムカデの毒を吸い出すと良いでしょう。吸い出すと言えば傷口に口を当てて吸引するイメージがあるかもしれませんが、それでは口から毒が回ってしまうので返って危険です。
ムカデの毒を吸い出すにはポイズンリムーバーと言う、虫の毒を吸い出すための道具を使ったり、指で噛まれた箇所を摘んで絞り出しましょう。しかし、実際に行ってみるとムカデの大きさにもよりますが、ほとんど毒が出ないことが多いです。
それでも、少しでも毒を体外に排出できる可能性がありますので、必ず吸い出し、絞り出しは行っておくと良いでしょう。
43度以上の熱湯で温める
ムカデに噛まれた部位やその付近を43度以上の熱湯で温めると、ムカデの毒を失活(活動しないこと)させることができます。温度計を持ち合わせていない場合には、沸騰したお湯と同じ量の水道水を混ぜ合わせ、そこに噛まれた患部を浸けるといいでしょう。
この方法でお湯を作ると60度程度の熱湯となりますので、火傷には注意してください。少し熱すぎるかもしれませんが、噛まれた部位を入れることでお湯の温度が下がることを考慮すれば、このように少し熱めのほうが良いです。
またこの時、ムカデの脚の爪によって噛まれた患部以外も被害に遭っているかもしれませんので、被害箇所と思われる部位を全体的に洗い流すように洗っておきましょう。
ステロイド系の外用薬を塗る
毒の吸い出し、噛まれた部位の温め、洗い流しが終わった人は、最後にステロイド系の外用薬を塗っておくと良いでしょう。蚊に刺された際に使うムヒも効果がありますが、直接肌に塗りつけることは避けましょう。
ムヒのように直接スポンジを肌に擦り付けて使うようなお薬であれば、肌に触れたスポンジ部分がムカデの毒で汚染されてしまう可能性があります。軟膏クリームなどを広範囲に塗っておくと良いでしょう。
ムカデに噛まれたら冷やすはNG!誤った応急処置とは?
虫に刺されると、ついつい冷やすことが正しい応急処置だと思ってしまいがちですが、ムカデの場合には患部を冷やすことは逆効果です。
また、患部を冷やすと言う行為意外にも、ムカデに噛まれた際に行ってはいけない応急処置がいくつかありますので、こちらで紹介させていただきます。
毒を口で吸い出す
先にも少しお伝えした通り、ムカデに噛まれた患部の毒を吸い出すことは有効な応急処置ですが、それを口で吸い出してしまえば今度は口から体内に毒が入ってしまいます。きちんと専用の道具や指を使って絞り出すようにしましょう。
また、小さな子供や乳幼児、赤ちゃんが噛まれた場合には患部を口で舐めてしまうかもしれません。誤って毒を体内に取り込まないよう、洗い流したあとに絆創膏を貼るなど対策を行っておきましょう。同様の理由から、傷口をペットに舐められないよう注意が必要です。
患部を冷やす
ムカデに噛まれた患部を冷やすのは他の虫であれば有効な場合も多い応急処置ですが、ムカデの場合には逆効果です。
ひどい場合には患部を冷やしたことが原因で、痛みが増大し痙攣や気絶を引き起こす可能性があります。ついつい氷で冷やしたり、噛まれた部位を冷たい水で洗い流したくなりますが絶対に冷やさないようにしましょう。
ぬるま湯で温める
水などで冷やすことに加え、40度程度のぬるま湯で温めることも避けましょう。ムカデの毒は43度以上になると失活(活動しないこと)させることができます。しかし、それより温度の低い40度程度のぬるま湯であれば逆にムカデの毒は活性化し、症状が悪化してしまいます。
噛まれてしばらく時間が経った後も40度前後のお湯で温めることは危険ですので、その日はお風呂を控えたほうが良いでしょう。
ムカデに刺された対処法 まとめ
いかがだったでしょうか?知っているつもりで、間違った応急処置を行いそうだった人も少なくないと思います。
日本の人家によく現れるトビズムカデに噛まれた程度であれば大した怪我はしないと思いますが、アカズムカデやアオズムカデに噛まれた場合には念のため、病院に行っておいたほうが良いでしょう。
噛まれたムカデを見分たい場合や、病院に行く際はこれらの記事が参考になると思います。また、1度ムカデに噛まれた人は2回目以降に噛まれるとアナフィラキシーショックを起こす可能性があるので、しっかりと室内に侵入させない対策を行っておきましょう。
コメント