「お家でハロウィンパーティーを開催するんだけど、どんな飾り付けだと盛り上がる?」
ハロウィンは今や日本でも広く一般化しており、自宅でホームパーティーを開くと言う方も少なくないことでしょう。
仮装やお料理、ハロウィンゲームなどなど、楽しいことが盛り沢山ですよね♪
しかし、そんな中でも特に時間がかかるのが、お部屋のパーティー会場作りです^^;
今回はそんな、自宅でも取り入れることの出来るハロウィンパーティーの飾り付け例を7つご紹介していこうかと思います(^o^)/
ハロウィンパーティーの飾り付け例7選!
それでは早速、ハロウィンパーティの飾り付け例を見ていきましょう!
今回ご紹介するのは全てハロウィンの本場、海外の飾り付けとなっていますが、なるべく簡単に取り入れられるものを厳選してご紹介しています★
ちなみに、お部屋の飾り付けと同じくらい悩むのがお料理のメニューだと思いますので、そちらのレシピも併せて覚えて行っていただければと思います(^^)

ハロウィンパーティーの自宅の飾り付け例1
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
[/su_column] [su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]まず最初にご紹介するのは、こちらのダークな印象の飾り付けです!
普段から使っているテーブルや家具などに黒いクロスを被せ、ハロウィンの定番カラーであるオレンジを所々に散りばめています^^[/su_column][/su_row]
写真引用:https://goo.gl/pzWTsh
黒とオレンジ色の組み合わせにすることでよりオレンジ色が強調され、ハロウィン感もグッと高まりますよね★
余裕がある方はカーテンも同色の黒いものと入れ替えて、オレンジ色もカボチャだけでなくキャンドルやお花などにも取り入れると更に良いでしょう!
ハロウィンパーティーの自宅の飾り付け例2
写真引用:https://goo.gl/CkkwjV
こちらは子供ウケが期待できる、とってもポップな雰囲気のパーティーデコレーションとなっています!
ドコを見てもハロウィンを感じることができ、パーティーが盛り上がること間違い無しのイチオシの飾り付けです★
「これだけのハロウィン用品を揃えるのは結構値段が掛かりそう・・・。」と思っている人もいるかもしれませんが、実はここにあるほとんどの物はセリアやダイソーなどの100均で代用品が手に張ります( ̄▽ ̄*)ニヤリ
最近の100円ショップクオリティはかなり高く、存在感抜群のハニカムボールやフラッグなども販売していますので、一度ハロウィン雑貨を漁ってみるのも良いかもしれませんよ♪
ハロウィンパーティーの自宅の飾り付け例3
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
[/su_column] [su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]こちらはテーブルひとつあれば誰でも取り入れることのできる、とってもパーティ感溢れる飾り付けです!
風船やケーキスタンドで高低差があるため、見た目にも非常にインパクトがありますし、何よりいかにもパーティ!と言う感じがしてとっても気分が盛り上がりますよね♪
写真引用:https://goo.gl/vdQrkN
[/su_column][/su_row]
ポイントはやはり大小様々な高さのものをデコレーションすることで、これによって単に乱雑に物を置いただけと言う印象ではなくなります。
ケーキスタンドと風船、この2つを用意するだけで大きく飾り付けの幅が広がること間違いなしです(^-^)
風船を浮かせるにはヘリウムガスが必要なので、そちらも忘れずに用意してくださいね^^;
ハロウィンパーティーの自宅の飾り付け例4
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
[/su_column] [su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]こちらの飾り付けは、子供だと泣いてしまうような怖い仕様となっています・・・(((;゚Д゚)))
かなり本格的なホラーデコレーションに見えますが、実は用いているアイテムは非常に手に入りやすいものばかりで、ベニヤ板やビニール、テーブルクロスに血糊を付けただけの簡単な飾り付けとなっています。
写真引用:https://goo.gl/75qHmP[/su_column][/su_row]
こちらの参考写真では怖さの演出にゾンビの手や頭蓋骨が用いられていますが、他にも色々とアレンジが効きそうですね★
ハロウィンパーティーの自宅の飾り付け例5
写真引用:https://goo.gl/jR3myQ
こちらのお部屋はモノトーンカラーをベースとしつつ、そこにハロウィンカラーのオレンジを取り入れたモダンな雰囲気のデコレーションです!
天井に白・黒・オレンジの細くカットしたクロスを扇状に展開することで、パーティ感を演出し、腰壁の高さに貼られた風船もその空気感を底上げしています★
さり気なく飾られている骸骨やコウモリも非常にグッドで、ちょっと大人なオシャレな雰囲気を演出したい方には非常に参考になる飾り付けなのではないでしょうかヾ(⌒▽⌒)
ハロウィンパーティーの自宅の飾り付け例6
画像引用:https://goo.gl/iVrBJu
こちらは敢えて間接照明のみでハロウィン感を演出した、とってもオシャレな雰囲気の飾り付けとなっています!
テーブルにはハロウィンカラーのオレンジ色のクロスが敷かれ、その脇にあるジャックオーランタンのライトが非常に目を惹きますね(*・ω・)
階段の手すりやサイドボードなど、ところどころにLEDを使った照明器具が用いられていますが、これらはクリスマスにも併用できる優れものです★
用意されたハロウィングッズはそこまで多くないのですが、間接照明の組み合わせで、とってもロマンチックな雰囲気のハロウィンとなっていますね^^
ハロウィンパーティーの自宅の飾り付け例7
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
[/su_column] [su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]こちらはハニカムボールとパーティモールを上手に使ったデコレーションで、ハロウィン感を演出しています!
天井が賑わうだけでパーティの雰囲気が一気に引き出されますので、やはりこの2つのアイテムは欠かせませんね~( ̄ー ̄)
机の上にはさり気なく魔女の帽子も置かれており、これもまたハロウィン感を盛り上げる大切なアイテムとなっています。
画像引用:https://goo.gl/eS2mWp
[/su_column][/su_row]
このように、ハロウィングッズをあまり用いずにハロウィン感を出す工夫もとっても大切ですね(*^_^*)
これならハロウィンが終わった後の片付けや処分も楽ですし、ハニカムボールとパーティーモールであれば、他の行事・イベントにも応用が聞きますからねっ!
ハロウィンパーティーにはゲームも欠かせません!
ここまでハロウィンパーティーの飾り付けを見てきましたが、パーティーに欠かせないイベントと言えば参加者全員で行うゲームですよね\(^o^)/
子供も大人も一緒になって楽しめるゲームはとっても良い思い出にもなりますので、絶対に必須のイベントだと思います!!
ハロウィンの「協力ゲーム」を楽しんでいる様子
ですが、中には「どんなゲームを開催すればいいのか分からない・・。」と言う人も居ることかと思います(ノ◇≦。)
こちらではそんな人にオススメな、非常に低コストで開催することの出来るパーティーゲームを紹介しています!↓

パーティールームの飾り付けや料理の準備だけで手一杯と言う方も、100均で道具さえ買っておけば準備無しで出来るものもたくさんありますので、是非是非覚えておくと良いでしょう★
ハロウィンの飾り付けアイディア集 まとめ
いかがだったでしょうか?パーティーの参考になるアイディアは見つかりましたか?
こういう飾り付けは凝りだすとキリがありませんので、予め予算を決めてデコレーションに挑むのがオススメです(笑)
目安としては3,000円あれば、100円ショップで30個アイテムが買えるので充分だと思いますよ( ̄ー ̄)b
ちなみに、当ブログではこの他にも、玄関やお庭などの飾り付けも紹介しています↓

コメント
Thanks forr helpіng out, grеat info .
No. Thank YOU!
Please come and spend time here again.