お盆休みと言えばお正月やGWに次ぐ大型連休で、子供から大人まで待ち遠しい思いをしながら楽しみにしている人も少なくないことでしょう。
「田舎の実家にお墓参り」「友達を集めて海でBBQ」「贅沢して海外旅行」などなど、普段の休日では行えないようなイベントもたくさん入れることができますよね^^
今回はそんな楽しみがいっぱいのお盆休みの期間を、カレンダーと共に見ていきたいと思います。
2019年のお盆はいつからいつまでがお休みなのか事前にしっかりと把握して、早い段階で計画を立てちゃいましょう!
お盆期間 2019年はいつからいつまで?
2019年のお盆期間は8月13日~8月16日の4日間となっており、前年の2018年よりも4日長くなっています。(2018年は8月11日~8月16日)
更に、実際にそこに土日と振替休日が入りますので、5日伸びて8月10日~8月18日までの9日間がお盆休みと言うことが一般的です。
8月10日の祝日「山の日」の前日からお盆が始まり、そこから9日間休みだと覚えておくと良いでしょうヾ(*´ω`)ノ゙
去年は土日との噛み合いも悪く、「山の日」が土曜日と重なりお休みが短かったのですが、今年はとっても長いお休み期間なので会社員の方も嬉しいはず(笑)
- 8月10日(土曜日)
- 8月11日(日曜日) 祝日「山の日」
- 8月12日(月曜日)
- 8月13日(火曜日)お盆
- 8月14日(水曜日)お盆
- 8月15日(木曜日)お盆
- 8月16日(金曜日)お盆
- 8月17日(土曜日)
- 8月18日(日曜日)
8月10日(土)~8月18日(日)の9日間がお休み!
お盆は銀行や郵便局もお休みなの?
夏はビールも美味しい季節ですし、夏祭りやBBQなどの宴会でついついお財布の紐も緩んでしまいますよね。
「気付いたら手持ちのお金がほとんど無かった!」なんてことになるかもしれませんので、銀行や郵便局のお休み期間も把握しておくと良いでしょう^^
銀行のお盆休みはいつからいつまで?
実は銀行にはお盆休みと言うものが設けられておらず、通常通り土日祝日以外は営業しているというところが多くなっています。
ただし、今年は振替休日の兼ね合いで
- 銀行のお盆休みは8月10日(土曜日)~8月12日(日曜日)の3日間
となっています。
お盆休みと言うかただの一般の休みな訳ですが、銀行員さんとしてはお盆休みを満喫できる3日間と言えるでしょう^^;
地方の銀行によってはお盆休みの期間を設けているところもあるかもしれませんので、そのあたりはお使いの銀行に直接確認していただければと思います。
郵便局のお盆休みはいつからいつまで?
郵便局も実は銀行と同じくお盆休みと言うものが設けられておらず、通常通り土日祝日以外は営業しています。
ただし、振替休日の兼ね合いで
- 郵便局のお盆休みは8月10日(土曜日)~8月12日(日曜日)の3日間
となっています。
こちらも銀行と同様にお盆休み期間中の普通の休日な訳ですが、普段の休日とは違ったお休み感を味わっているのではないでしょうか。
ちなみに、銀行にも郵便局にもお盆休みは設けられていないことが一般的だとお伝えしてきましたが、実は市役所などの行政機関にもお盆休みは設けられていません。
ですので、いつも土日がお休みで市役所に用事があるのに行けなかった人や、ついつい後回しにしてしまっていた登記事項などがある方は、お盆期間の長期連休中に済ませてしまうと良いでしょう(^o^)/
一般企業のお盆休みはいつからいつまで?
一般企業と一口に言っても工場で働く製造業の方と、飲食店で働くサービス業の方ではお休み期間が全く異なります。
もちろんこれは詳しく説明するまでもなく、サービス業は繁忙期で儲かる時期と言う理由な訳ですが、もしもお友達との旅行などを計画している場合、それぞれの友達のお休みをある程度予想しておかないといけませんよね。
ですので、こちらに業種別のひとつの目安となるお休み期間を掲載しておきます。
あくまで目安ですので乖離が生じる可能性は充分に考えられますが、ひとつの例として参考にしていただければと思いますm(_ _)m
- サービス業:8月26日(月)~8月30日(金)
- 小売業:8月26日(月)~8月30日(金)
- 製造業:8月10日(土)~8月18日(日)
- 建設業:8月10日(土)~8月18日(日)
- 不動産業:8月10日(土)~8月18日(日)
お盆の渋滞やUターンラッシュにも要注意!ピークはいつ?
お盆休みと言えばついつい楽しいことばかりを考えてしまいますが、何処に行くにしても切っても切れない問題が交通機関の渋滞。
長期休暇の恒例となっている渋滞&Uターンラッシュのニュースを見ていても分かるように、電車や新幹線、高速道路など、あらゆる交通機関がマヒしてしまいますよねρ(тωт)
私はこれが嫌で出掛けるのを逆に控えるタイプなのですが、そうは言っても出掛けざるを得ない状況というのはやってくるもので、相手方の実家から電話が掛かってくれば子供の顔を見せに行かなければいけませんし、家族サービスも欠かせません。
そんな時に帰省ラッシュのピークを知っていれば、スムーズに移動できて混雑を避けることができますよね。
遊び疲れて帰る車の中で、「◯◯から20kmの渋滞が発生しています」と言う看板を見て気分が滅入ってしまう前に、渋滞を避けられる出発時間を把握しておくと心身ともに余裕を持って安全に帰宅することができるでしょう!
お盆の渋滞についてはこちらで詳しく紹介していますので、良ければ併せて参考にしてみてください^^
コメント