皆さんも1度は、断捨離と言う言葉を耳にしたことがあるでしょう。
要らないものを生活から取り払い、心身共にリフレッシュした環境で過ごすことを目指す活動ですが、それを中々実行に移すことのできない人も少なくありません。
そこで今回は、そんな人をやる気にさせる断捨離の6つのビフォーアフター写真をご紹介しようかと思います♪
✔知っておくべきポイント!
断捨離のビフォーアフター写真6選!
それでは早速、断捨離の実践前と実践後の変化を見比べていきましょう^^
今回は「部屋」「クローゼット」「寝室」「物置き」「物置部屋」「庭」の6つをご紹介しますので、きっとあなたの自宅にも取り入れられるアイディアもあるはずです★
断捨離の実践写真1 部屋
画像引用:https://goo.gl/mpDgWe
まず1番最初にご紹介するのがこちらのお部屋です!
元のビフォー写真は机にも床にも物が散乱していますが、アフター写真ではそれらの物がキッチリと断捨離され、非常にスッキリとしていますね。
窓際に置かれた本棚ラックも本ごと処分され、テーブルの上や足元に積まれた本や書類もほとんど断舎離されています。
そして、テーブルを部屋の中心から隅に移動することで空間が広がり、まるでお部屋が広くなったように感じますよね!
一人暮らしのワンルームだと、ちょうどリビングがこの位の大きさですので、少しでも広く感じるお部屋を意識するのはとっても大切です(^^)
断捨離の実践写真2 クローゼット
画像引用:https://goo.gl/E2uTmu
クローゼットや押入れは人目に付かない分、ついつい無造作に物を積み上げてしまう性質があります。
空いている床に物を置いたり、物の上に物を置いたりする内に、どんどん物が増えていきビフォー写真のような物が溢れた環境になりがちですσ(^_^;)
クローゼットに物をしまいこむ前に、その物が本当に必要な物かを再検討し、その場で不要と判断して処分することも、整理整頓された家には必要不可欠な行動と言えるでしょう!
ちなみに、アフター写真では猫ちゃんが写っていませんが、断捨離された訳ではありません(笑)
断捨離の実践写真3 寝室
画像引用:https://goo.gl/Ur5L99
お次は、寝室の断捨離写真です!
タンスの上に散乱したものがキチンと整理整頓され、スッキリしているのが伺えますね♪
タンスや机の上と言うのは、手に持ったものをサッと置きやすい場所ですので、何かと物で溢れがちになります。
1日の終わりには余計な物が増えていないか確認し、片付けを行ってから眠る癖を付けると綺麗な環境が長続きしますよ(*^_^*)
断捨離の実践写真4 物置き
画像引用:https://goo.gl/RGAHG7
日本ではあまり有名ではありませんが、自宅と併設して物置きスペースを作ることも徐々に普及してきています。
アウトドア用品や掃除道具、衣替えで季節によって着分ける服など、沢山のものを収納できる便利な空間なのですが、ビフォー写真のように物が多すぎると、さすがにパンクしてしまいます。
必要な物を必要な時にスグに取り出せるかどうか?と言うことを意識しつつ、その妨げになるような物を排除する工夫も大切です。
断捨離の実践写真5 物置き部屋
画像引用:https://goo.gl/RGAHG7
物置き部屋は「物を置くための部屋」ですので、物があって当然なのですが、その中でも要る物と要らない物を選別する必要はあります。
思い出の詰まった物や、高価な物を無理に処分する必要はありませんが、再度購入しても安い物は捨ててしまうのも1つの手段です。
また、1年を通して1度も使わなかった物や洋服は、今後も置いておいても使う機会はほとんど無いと思いますので、捨ててしまっても問題ないでしょう。
断捨離の実践写真6 庭
画像引用:https://goo.gl/DEvzwc
断捨離の対処は、何も購入した物だけではありません。
放っておくとドンドン生えてくる雑草や、不格好に伸びてしまった木の枝なども断捨離の対象となります。
余分な植物や伸びすぎた枝はカットし、タイルにこびりついた汚れなどもキレイに断捨離してしまいましょう!
一気に全てを行うとなると尻込みしてしまいますので、今日はここだけと言うように、徐々に徐々に進めていく工夫も大切です。
断捨離のビフォーアフター画像 まとめ
いかがだったでしょうか?
いずれの写真もアフターの様子はリフレッシュされた空間となっており、見ているだけでも気持ちいいものでしたね(^o^)/
仕事から帰ってきて居心地の悪い空間だと、体もまともに休めませんので、毎日少しずつ断捨離を進める癖を付けることから始めるのがオススメです!
コメント