PR

お正月の過ごし方ランキングTOP15!世間の人は正月に何をする?

お正月の過ごし方と言えば、我が家ではおせち料理を食べながらゆっくりと家族とお話をして過ごすのが通例となっていますが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?

 

初詣や旅行、お仕事などなど、色々な声が聞こえてきそうですね。

 

そこで今回は、そんな世間一般の人達のお正月の過ごし方ランキングTOP15をご紹介していきたいと思います。

データ統計引用元:niftyニュース編集部

お正月の過ごし方ランキングTOP15!

それでは早速、どのような過ごし方が人気があるのか1位から順番に見ていきましょう!

 

尚、既婚や独身、一人暮らしなどの環境の違いでお正月の過ごし方は変わってくるものですが、これから紹介するランキングはそれらを累計した結果となっています。

1位 テレビを見る

お正月の過ごし方として最も多かった回答は、テレビを見るとなりました。

 

お正月には特番が必ず放送されていますので、テレビを見ているだけでも充分にお正月気分を味わうことができますよね。

 

また、1日中こたつに入って家族と一緒におせちやお酒を楽しみながらテレビを見るのは、お正月にしかできない贅沢な過ごし方と言えるでしょう。

2位 初詣に行く

お正月の過ごし方として次に多かった回答が、初詣に行くとなりました。

 

年明けに家族で神社へ参拝することで今年1年の無事と平安を祈願する日本ならではの風習は、やはり多くの家庭に根付いているようですね。

 

今年1年の運勢を占うおみくじも初詣には欠かせませんし、色々と思い出に残る過ごし方と言えるでしょう。

3位 年賀状の確認&年賀状の追加作成

3位には、年賀状の確認&年賀状の追加作成がランクインしました。

 

元旦の朝には親しい人からの年賀状が手元に届いているはずですので、そちらを見て近況報告を確認するのもお正月には欠かせない行事の1つですよね。

 

中には、自分は出していないのに相手から届いていることもありますので、そういった相手に早急に年賀状を作成するのも、お正月にやるべき大事なことだと言えるでしょう。

4位 親戚と過ごす

4位には、親戚と過ごすがランクインしました。

 

1年に1度親戚家族が実家に集まり、懐かしい思い出話しに華を咲かせるのもお正月ならではの過ごし方ですよね。

 

こういった行事がなければ中々顔を合わす機会も少ないことかと思いますので、そういった意味でもお正月は日本の大切な文化と言えるでしょう。

5位 ひたすら寝る

5位には、ひたすら寝るがランクインしました。

 

年末年始はどうしても忙しくなりがちですし、特に12月からのお歳暮やクリスマス、年越し準備などで疲れ切っている方も少なくないことでしょう。

 

前日に年明けのカウントダウンで夜更かしもしているかもしれませんし、おせちを食べてお酒を飲んだ後は自然と眠くなってしまうもの。

 

そのままこたつで寝てしまうもの悪くありませんよね。

6位 お年玉のやり取りをする

6位には、お年玉のやり取りをするがランクインしました。

 

子供の少ない家庭だとお年玉のやり取りも単純ですが、親戚家族が集まり子供がたくさんいる家庭の場合には、予め金額を親同士で話し合うなどの工夫も欠かせません。

 

普段はなかなか接する機会のない分、気持ちを込めてお年玉を贈ってあげると良いでしょう。

7位 初売りや福袋を買いに行く

7位には、初売りや福袋を買いに行くがランクインしました。

 

最近では1月1日の元旦から営業を行っているショッピングセンターも増え、どこもかしこもお正月ならではの品物を準備していますよね。

 

中には、年明け前の年末から並んでいる人も居るくらいですから、やはり年明けセールと言うのはそれだけ安いと言うことでしょう。

 

家でゆっくりしたい方には不向きですが、集まった家族でショッピングに出掛けるのもお正月の良い思い出となるのではないでしょうか。

8位 初日の出を見る

8位には、初日の出を見るがランクインしました。

 

それなりに早起きしないといけませんので年明けカウントダウンを行った方は難しいですが、元旦に見る初日の出は普段とは違った景色に見えるのでオススメです。

 

ただ、天候に左右されるものですのでうまく初の日の出が見れないことも珍しくありませんが、それはそれで後になると良い想い出になるものです。

9位 旅行に行く

9位には、旅行に行くがランクインしました。

 

お正月の時期はどこにいくにしても旅費が高くついてしまうものですが、なかなか長期休暇が取れない人はこういったお正月などを利用して旅行に行くようです。

 

国内旅行・海外旅行問わず料金は高くなりがちですが、それでもお正月ならではのイベントを楽しめることを考えれば決して高い金額ということもないのかもしれませんね。

参考記事>お正月の国内旅行の穴場スポット9選!関西・関東のおすすめはココ!

10位 今年の抱負や目標を考える

10位には、今年の抱負や目標を考えるがランクインしました。

 

「この1年を通して今よりももっと成長してやる!」

 

と言う意識をしっかりと明確にするための抱負や目標は、理想の実現には欠かせない大切な作業と言えるでしょう。

 

ただし、あまりあれもこれもと詰め込みすぎると返って達成できませんので、これと言うものに絞って目標を定めることも重要ですよ。

11位 友人と遊ぶ

11位には、友人と遊ぶがランクインしました。

 

お正月は家族と過ごすことが一般的となっていますが、たまには友達と一緒にお正月を過ごすのも悪くありませんよね。

 

気の知れた友人と思いっきりリフレッシュするお正月も、良い想い出になることでしょう。

12位 年末までに終わらなかった大掃除をする

12位には、年末までに終わらなかった大掃除をするがランクインしました。

 

掃除はやり始めると意外と時間がかかりますので、予定していた時間を割ってしまうことも珍しくありませんよね。

 

お正月に特にすることが無いと言う人は、年明けから大掃除をしてキレイな状態のお家にすることも運気アップが期待できて悪くないでしょう。

参考記事>断捨離効果がスゴイ!宝くじが当たった体験談や運気上昇、風水効果とは?

13位 新春の催し物に参加する

13位には、新春の催し物に参加するがランクインしました。

 

地元の自治会で餅つきや餅まきが行われるところも少なくありませんので、そういった催し物に参加して、地域の人と新年の挨拶を交わすのも良いお正月の迎え方ですよね。

 

地域によっては正月踊りなどのイベントを開催するところもありますので、一度お住まいの近くでイベントが予定されていないか調べてみてはいかがでしょうか。

14位 ボードゲームやトランプをする

14位には、ボードゲームやトランプをするがランクインしました。

 

家族全員で子供から大人まで楽しめるゲームでは、自然とコミュニケーションも増えますし、こたつで暖を取りながら何度もプレイするのも悪くありませんね。

 

年齢によるハンデが必要ないゲームがほとんどですので、誰でも気軽に楽しむことができるところもグッドです。

15位 特に何もしない

15位には、特に何もしないがランクインしました。

 

お正月だからと言って特別なことはせず、ただダラダラと過ごすのもお正月ならではの過ごし方と言えるでしょう。

 

家族とゆっくりと同じ空間で過ごすだけでもお正月感は味わえますので、敢えて何もしないと言う選択肢もアリですね。

お正月には何をする? まとめ

いかがでしたか?

 

お正月の過ごし方にルールはありませんが、どうせなら少しでも思い出に残るお正月にしたいですよね。

 

何か特別なことをしなければ思い出が作れないと言うことはありませんので、まずはお正月を満喫することに重きを置いて、自分なりのお正月を楽しんでいただければと思います。

コメント