PR

年賀状の書き損じの交換手数料はいくら?交換期限は?返金はできる?

皆さんは、失敗した年賀状を交換できる制度があるのをご存知でしょうか?

 

名前や住所、難しい漢字などなど、間違えてしまうポイントはいくつもありますよね。

 

ですが、書き損じてしまった年賀状は、郵便局で一定の手数料を払えば交換することができるんです。

 

そこで今回は、そんな書き損じた年賀状の交換手数料や交換期限にあわせ、書き損じた年賀状は返金もできるのか?という内容をご紹介していきたいと思います。

お正月に知っておきたいこと!

年賀状の書き損じの交換手数料はいくら?

書き損じてしまった年賀状は、郵便局の窓口で1枚あたり5円の手数料を払うことで、新品のはがきと交換することが可能です。

 

はがき以外にもこのようなものとも交換が可能ですので、覚えておくと良いでしょう。

年賀状と交換できる商品

  • 普通郵便切手
  • 普通郵便はがき
  • ミニレター
  • スマートレター
  • レターパックライト
  • レターパックプラス

※年賀切手でも上記の商品と交換が可能です(手数料は同様に1枚あたり5円)

例外として、年賀状の販売期間内であれば、書き損じてしまった年賀状であっても、1枚あたり5円の手数料を払うことで新しい年賀状との交換が可能です。

 

ただし、前の年の年賀状を今年の年賀状と交換することはできませんので、気をつけてください。(例)2018年の年賀状を2019年の年賀状と交換することは不可

 

また、新品未記入の年賀状であれば、手数料無料で別の柄の年賀状と交換することも可能となっています。(年賀状の販売期間内のみ)

 

不幸事があったら?

家族に不幸事があった場合には、喪中ですので年賀状を送ることができません。

 

このような理由であれば、既に完成させてしまった年賀状であっても、年賀状の販売期間内であれば、普通郵便はがき等と交換することが可能となっています。

 

ただし、返金は行うことができません。

ちなみに、書き損じた年賀状を修正して出すのは完全にマナー違反です。

 

そのような年賀状を送ると、「礼儀作法を分かっていない人」と思われてしまいますので注意しましょう。

参考記事>年賀状にボールペンは失礼?修正液で消すのはアリ?おすすめペンは?

年賀状の書き損じの交換期限はいつまで?

書き損じた年賀状の交換期限は特に定められていません

 

極端な話、2,000年の年賀状であっても問題なく交換が可能です。

 

ただし、交換対象はあくまでも書き損じている年賀状ですので、破れているものや破損の大きいものなどは交換対象外となります。

 

経年劣化による色褪せ等であれば問題なく交換は可能なので、破損品でなければ交換できると覚えておくと良いでしょう。

 

ちなみに、年賀切手を交換したい場合も同様の基準となります。

年賀状の書き損じで返金はできる?

中には、別の商品と交換ではなく、現金で返金して欲しいという人も居ることでしょう。

 

しかし、現金での返金はいかなる理由があろうとも行われることはありません

 

どうしても現金に戻したいという方は、購入時よりも値段が下がってしまうものの、金券ショップなどに持っていくと買い取ってくれます。

 

単価は状態にもよりますが、未使用のもので1枚あたり20円~30円で、既に書き込んでしまっているものについては10円以下ということが一般的です。

 

応募はがきとして使うのであれば修正テープなどで消して送っても問題ありませんので、そういった使い方で消費するのもアリですね。

年賀状の交換 まとめ

いかがだったでしょうか?

 

年賀はがき・年賀切手は手数料さえ払えばいつでも交換はできるものの、交換商品などに制限がありましたね。

 

最後にこれまでに紹介したポイントをまとめておきますので、今一度ご確認いただければと思います。

Point
  • 年賀状は1枚あたり5円の手数料を払えば、所定の商品と交換することが可能
     
  • 未記入の年賀状であれば手数料無料で交換が可能
     
  • 年賀状の交換期限は定められていない
     
  • 破損が大きければ未記入、記入済みに関わらず交換はできない
     
  • 現金での返金はいかなる理由でもできない

コメント