PR

断捨離で後悔しない方法3選!成功のコツと物を捨てる基準は?

「断捨離に挑戦してみたいんだけど、物を捨てた後に後悔しないか心配・・・。」

 

今や断捨離は日本で広く知られる言葉となりましたが、正しいやり方を知らずに実践し、後になって後悔してしまう人も少なくありません。

 

捨ててしまった物を取り戻すのは現実的に難しいですので、まずは断捨離を始める前に、後悔しないための方法をしっかりと覚えておくと良いでしょう(^o^)/

断捨離で後悔しない方法3選!成功のコツは?

断捨離で後悔してしまう人達の特徴は、断捨離の本来の目的を理解しないままに実践してしまっていることです。

 

断捨離はただ物を捨てればいいと考えている人が多く居るのが現状ですが、それは断捨離本来の意味とは異なります。

 

それでは断捨離とはどういった意味の言葉なのかと言うと、

  • 物を捨てることを通して、心や生活を豊かにする活動

のことなんです。

 

つまり、断捨離後に後悔するような捨て方は断捨離とは呼べないと言うこと!

 

ここからも分かる通り、断捨離で成功するコツは無理に物を捨てないことなんです。

 

自分の納得したものだけを処分し、後ろ髪を引かれるようなものは無理に処分する必要はありません。

 

そのことを充分念頭に置いた上で、後悔しない断捨離の3つの方法を見ていきましょう!

後悔しない捨て方1 思い出の品は捨てない

高い安いに関係なく、思い出の品と言うものはその人にとって非常に大切な物です。

 

掃除のときは邪魔に感じて捨ててしまっても、後になって思い出を振り返った際に後悔してしまう可能性は非常に高いので、本当に捨ててしまっても後悔しないのか、もう一度自分自身に確認してみましょう!

 

特に、断捨離途中でそういった物が出てくると、頭が断捨離モードになっていますので、深く考えもせずに捨ててしまうことが多々あります。

 

本やCDなどの小物類であればいつでも捨てることはできますので、思い出がある品物で、少しでも迷った物は一旦考え中にする工夫も大切です。

後悔しない捨て方2 高価な物は捨てない

高価な家電や洋服、インテリア雑貨などの相場金額が非常に高い物も、捨てる際は慎重に検討することが大切です。

 

思い出の詰まっていない安い物であれば、捨てた後に後悔してももう1度購入すれば良いだけの話ですが、値段が高い物の場合はそういう訳にも行きません。

 

特に、金額が大きいものほど後になると後悔も大きくなりやすいので、しっかりと処分しても問題ないか吟味して、充分に納得した上で処分するようにしましょう。

 

ちなみに、ただ捨てるだけでなく、服でも家電でも「売る」「あげる」「寄付する」などの捨て方がありますので、そちらも視野に入れて検討を進めるのがオススメです!

断捨離の服の処分方法3選!捨て方の基準や捨てる売るの判断方法は?
「断捨離の結果、服をいくつか捨てることにしたんだけど、何か良い処分方法は無いの?」 断捨離を実践する理由は人それぞれですが、思い切って実行してみると意外と服が占めるウエイトって大きいんですよねσ(^_^;) 元はお金を出して買ったものですか...

後悔しない捨て方3 データ類は捨てない

断捨離は何も、形ある物だけの話ではありません。

 

パソコンやスマホの中のデータを整理整頓するのも立派な断捨離です。

 

過去に何気なく撮った写真や、名前を見ても思い出せないアドレス帳の人間関係など、スマホやPCには不要な物が結構ありますよね^^;

 

ですが、データ類と言うのはほとんど場所を取りませんので、いきなり不必要なデータを全て削除してしまうのも後悔の原因となりかねません。

 

不要と感じたデータは一旦SDカードに移行し、その後しばらく経ってもやはり不要であれば、そこで初めてデータを消去すると言うやり方も良いのではないでしょうか?

 

大切な思い出は、特別な日ではなく何気ない日常にあると良く言うように、何気ない写真が後になって見返すと、大切な思い出だったりすることも珍しくありません。

断捨離で服や雑貨、食器を捨てる基準は?

ここまで後悔しない3つのチェックポイントをご紹介してきましたが、それと併せて物を捨てる基準も知っておくと、非常に楽に断捨離が進みます^^

 

断捨離を実践する前に、予め自分の中で捨てるためのルールを作っておき、それに沿って機械的に断捨離を進めることで、捨てられない問題もそれなりにクリアできることでしょう!

 

こちらで、服・雑貨・食器を捨てる12の基準を紹介していますので、是非断捨離の参考にしてみてください♪

断捨離のコツを服や雑貨、食器別に紹介!捨てる基準例12選とは?
「断捨離を実践してみたんだけど中々捨てられない!何かコツってあるの?」 物が捨てられないことが原因で、断捨離を断念してしまう人は意外と少なくありません。 ですが、『物が捨てられない→優柔不断→自分はダメな人間』なんて思う必要は、これっぽっち...

 

ただし、いくら機械的とは言え、先に紹介した「思い出の品」「高価な物」「データ類」は後になって後悔しないために、慎重に断捨離を進めてくださいね (; ̄ー ̄川

後悔しない断捨離のやり方 まとめ

いかがだったでしょうか?

 

断捨離と一口に言っても、小さくて安い漫画や雑貨類から、大きくて高いソファやベッドなどなど、色々な物がありますが、サイズや値段に関係なく後悔するものは後悔します。

 

断捨離を通してミニマリストになる必要は決してありませんので、まずは後悔しない断捨離を身に着けて、徐々に捨てられる物を増やしていくのがオススメです♪

断捨離とミニマリストの違い!捨て方を知ることで運気アップできる?
「最近よく断捨離って言葉を聞くけど、あれってミニマリストと何が違うの?」 物を捨てると言う共通の行為だけを見れば、断捨離もミニマリストも同じもののように感じてしまいますよねσ(^_^;) 中には、断捨離を英語で言ったらミニマリストになると思...

コメント