高額キャッシュバック案件には、ほぼ必ずと言っていいほど有料コンテンツが付いてきてしまいます。
それはauでもドコモでもソフトバンクでも同じことなのですが、現状の乞食環境だとauへ乗り換える人が大半でしょう。
そこで今回はMNP携帯乞食用に、auの有料コンテンツを一括解約する2つの方法をご紹介したいと思います。
auの有料コンテンツを一括解約する2つの方法
auで有料コンテンツを解約する場合、普通だったらMy auから1つ1つコンテンツの解約を行うが、それでは効率が悪い。
手っ取り早くまとめて解約できる方法を伝授しよう。
auの有料コンテンツをネットで一括解約する方法
最も手っ取り早くauの有料コンテンツを解約するには、Webから行うのが1番です。
まずは、auお客様サポートにログインしてMENUの中にある利用制限設定をタップします。
あとは全てを制限するのラジオボタンにチェックを入れて、変更をタップしていただければ設定完了です。
またネットの情報の中には、ドコモと同じ用にLTE NETのオプションを外せば有料コンテンツ群もまとめて外れると勘違いした情報も多く出回っていますが、LTE NETを外しても有料コンテンツは解約されません。
必ずこのページで紹介しているいずれかの方法で有料コンテンツを解約してください。
auの有料コンテンツを電話で一括解約する方法
2段階認証やSIMカードの抜き差しが面倒な人は、電話でまとめて解約することも可能です。
電話が繋がるまでの待ち時間と、有料コンテンツ解約にあたっての注意事項説明を聞く必要があるので時間がかかりますが、作業は全てオペレーターがやってくれるので楽です。
電話で有料コンテンツを解約する場合には、auの携帯電話から157に電話をして「全ての有料コンテンツを辞めたい」と伝えれば大丈夫です。
auの携帯電話からの発信が難しい場合には、他キャリアの携帯や一般電話から0077-7-111(通話料無料) にかければ大丈夫です。
受付時間はどちらも9:00~20:00となっています。
auの有料コンテンツ解約時の注意点
これまでに紹介した方法で有料コンテンツはまとめて解約できます。
ですが、これまでの方法で解約できるのはauの携帯電話料金とセットで請求される有料コンテンツのみとなっています。
携帯電話を契約した際にauの携帯電話料金とセットではなく、直接クレジットカードから引き落とすように設定されている有料コンテンツは別途自分で解約する必要があります。
そちらの解約方法は契約しているオプションサービスによって違いますので、契約した店舗に問い合わせましょう。
電話口で聞いてもイマイチわからない場合には、最終手段としてクレジットカード会社に連絡してそのコンテンツサービスからの請求を止めてもらうことも可能です。
コメント