PR

飛行機にモバイルバッテリーの持ち込み禁止は嘘!?容量の限度は?

SAMSUNGの端末が一部、飛行機内に持ち込み禁止になったと言うニュースが記憶に新しいように、バッテリーというのは飛行機内への持ち込み要件が非常に厳しくなっています。

 

旅先では非常に重宝するモバイルバッテリーも例外ではなく、飛行機内に持ち込みが禁止されている事項も存在します。

 

今回の記事は、そんな「モバイルバッテリーを飛行機内に持ち込めるか否か」と言う問題を纏めた内容となっています。

飛行機にモバイルバッテリーの持ち込み禁止は嘘!?

結論からお伝えすると、飛行機内へモバイルバッテリーを持ち込むことは可能となっています。これは公式に、政府の重要政策でも紹介されています。

 

ですが、気をつけていただきたいのが、「機内」への持ち込みは可能なものの、「預け手荷物」への預け入れは不可能ということです。

 

つまり、モバイルバッテリーを持っていきたい場合には、飛行機の客席に持って行けるサイズの鞄に納める必要があります。誤ってキャリーケース等の預け手荷物の中にモバイルバッテリーを入れてしまうと、間違いなく保安検査で指摘されます。

 

時間に余裕があれば良いですが最悪の場合、そのことが原因で飛行機に間に合わないと言った事態も考えられます。まずは、必ず飛行機の機内に持っていく手荷物の中にモバイルバッテリーを入れておく必要がある。と言うことを覚えておくと良いでしょう。

JAL Jetstae ANA ピーチ スカイマークいずれの航空会社でも持ち込みはOK?

航空会社には色々な会社が存在しますが、いずれの会社であってもモバイルバッテリーの持ち込み要件は全く同じです。航空会社によって持ち込みの可否が分かれる、と言うことはありませんのでご安心ください。

 

ちなみに、モバイルバッテリーの持ち込み可否だけなく、航空会社はその他の持ち込める物の要件についても統一しています。使う航空会社によって違いがあるようであれば、色々と整合性がとれなくなるので当然と言えば当然ですね。

飛行機機内に手荷物だと持って行ける理由は?

ここを疑問に持たれる方も多いでしょう。実はそこにも、しっかりとした理由が存在します。

 

細かな説明は割愛させていただきますが、モバイルバッテリー内部にはリチウムイオンバッテリーと言うものが入っています。場合によっては上空との気圧の変化で、発火が起こる危険性がある物で、一度発火してしまうと容易に消火が行なえません。

 

この理由から、飛行機を利用するお客さんや、乗務員の目の行き届く「機内」にのみ持ち込みが可能となっています。これにより、誰も居ない預け手荷物の貨物室でモバイルバッテリーが発火し、手遅れな状態になるまで誰も気づかないと言う可能性はとても小さくなると言えるでしょう。

飛行機にバッテリー容量やワット数の持ち込み制限はある?

同じような内容を取り上げているサイトでは『モバイルバッテリーのワット時定格量が160Wh以下でなければならない。』と記載があることも少なくありません。

 

確かに、実際にはモバイルバッテリーのワット時定格量が160Wh以下でなければならない。と言う細かな線引きは存在します。

ですが、一切気にする必要はありません。

どういうことかと言うと、ワット時定格量が160Whを超えると言う事は、通常では起こりえない事だからです。

 

ワット時定格量(Wh)=定格定量(Ah)×電圧(V)

 

こちらの計算式から、ワット時定格量を求めることが可能となりますが、超大容量のモバイルバッテリーであっても、精々40,000mAhが限度でしょう。

 

この40,000mAhの大容量モバイルバッテリーだったとしても、上記の計算式で計算すると160Whという値を超えることはありません。つまり、現在一般化しているバッテリーであれば必ず持ち込みが可能と言う事になります。

 

限度の容量としては、容量が43,000mAh以下のモバイルバッテリーであれば持ち込みが可能となります。(電圧を3.7Vで計算した場合)

飛行機にモバイルバッテリーの持ち込み禁止は嘘!? まとめ

こちらの問題は様々なサイトで計算式などを使い、複雑化して取り上げていますが「モバイルバッテリーは機内であれば、基本的にどのような物でも持ち込みが可能」ということを覚えておいていただければ充分です。

 

また、政府インターネットテレビが提供する下記のビデオも併せて見ていただければ、より理解が深まるでしょう。(モバイルバッテリーについては3:35~)

>>>政府インターネットテレビ

 

こちらの動画では、飛行機に持ち込めないモノ全般を、実際の空港係員が解説してくれます。このビデオひとつで飛行機に持ち込めない物の最終確認は完了しますので、目を通しておきましょう。

 

旅先での充電切れを防いでくれるモバイルバッテリーは、本当に心強いものです。海外であればコンセントの形状が異なることも多いですので、正に必須のアイテムと言えます。

 

また、海外へ行く前には必ず読んでいただきたい注意事項があります。何も行わずに海外へ行ってしまうと、とんでもない料金請求が発生する可能性があるので、ご注意下さい。

301 Moved Permanently

海外でスマホを利用するにあたっての設定方法もこちらで紹介しています。よければ併せて参考にしてください。

【iPhone&Android】スマホを海外で利用する設定方法!
海外旅行や海外出張など、国外へ出掛ける理由は人それぞれかと思います。忙しい渡航準備に追われ、海外で利用するためのスマホの設定方法の確認をお忘れではないですか? 渡航先で「スマホが使えない!」と困らないよう、事前に海外で利用するための設定方法...
スマホ男

スマホのグレーな使い方を教えたがる狂気のピエロ。裏技記事を読んでもらうことに喜びを覚え、読まない相手がいると顔の皮を剥いでコレクション化する。
あなたの安全のためにも今スグこの下の裏技記事を読んで機嫌をとってほしい。

iPhoneの裏技集
iPhone 裏技
誰も教えることができなかった、iPhoneの裏技的な使い方をご紹介しましょう。
Androidの裏技集
Android 裏技
誰も教えることができなかった、Androidの裏技的な使い方をご紹介しましょう。
人気No1コンテンツ

黒すぎるスマホの使い方

  • ロックを回避してスマホの中身が見れる
  • アクティベーションも回避可能
  • 危険なバグの使い方も紹介
スマホの基礎知識

コメント