PR

お盆の過ごし方ランキング1位~9位!オススメの過ごし方は?

皆さんはお盆をどのように過ごすかお決まりですか?

 

海外旅行や国内旅行、実家への帰省、夏まつり巡りなどなど、様々な声が聞こえてきそうですね^^

 

私は毎年、家族と共に実家へ帰省することが通例となっているのですが、世間の人はどんな過ごし方をしているのでしょうか?

 

今回はそんな世間のお盆の過ごし方ランキング1位~9位を、ご紹介させていただこうかと思います!

 

いつもとはちょっと違ったお盆休みにしたい方は、参考にしてみてはいかがでしょうか(^o^)/

⇒お盆期間 2018年はいつからいつまで?銀行や郵便局のお休み日は?

お盆の過ごし方ランキング1位~9位!

皆さんはお盆休みの過ごし方で最も多い回答はなんだと思いますか?

 

おそらく多くの方が、

  • お盆の過ごし方と言えば実家帰省

と答えると思いますよね~?でも、実は1位はとっても意外な回答だったんです!

 

それでは、そんな意外なランキングの1位~9位を見ていきましょう(^^)
(統計データ引用先:ハピマピ)

お盆の過ごし方9位 リラクゼーションで自分の体をいたわる

皆さん日々の疲れが溜まっているようで、自分の体をいたわると言う回答が9位にランクインしました!

 

エステやマッサージを行い、日々の疲れを少しでも癒やしたいと言う回答結果となっています。

 

せっかくの大型連休ですので、普段は行かないような少しリッチなエステを楽しむのも良い過ごし方ですね(^▽^)/

お盆の過ごし方8位 夏フェスに参加する

8位には、炎天下の暑さも思い出のひとつとなる夏フェスがランクインしました!

 

敢えて8月の最も暑い季節に野外で行われる夏フェスは、参加した人にしか分からない盛り上がりがありますよねヽ(*^^*)ノ

 

好きなの歌手やアーティストと同じ空間で歌って踊り、汗だくになりながらキンキンに冷えたビールを楽しむ。

 

日々のストレスやしがらみから開放されたいと言う人には、オススメの過ごし方と言えるでしょう!

お盆の過ごし方7位 温泉に行く

7位には、体の疲れをゆっくりとおとせる温泉がランクインしました!

 

日本は温泉大国と言われるほど人気の名所がたくさん存在していますので、前々から気になっていた温泉に足を伸ばして見るのも良いでしょう。

 

お住まいの地域によっては遠方まで行かずとも、意外と近くに良い温泉が湧いていることも珍しくありませんよ^^

お盆の過ごし方6位 海外旅行へ行く

4位には、海外旅行がランクインしました!毎年お盆の時期は決まって海外旅行と決めているご家庭も少なくありませんよね。

 

私の知り合いにも毎年お盆に海外旅行に行くという家族が居ますが、お盆は日本・中国・韓国だけの年中行事ですので、渡航先はオフシーズンで観光しやすいのだとか。

 

とは言っても、国内の旅行会社や飛行機代金は割高になるので、お財布との相談は必要ですね^^;

お盆の過ごし方5位 仕事がある

5位には仕事がランクインしました!飲食・サービス関係の方などを中心に、稼ぎ時と言う理由から、お休みできないのは想像に難しくないですよね^^;

 

そういう人たちのお陰で、お盆期間であっても旅行が楽しめたり、外食が楽しめたりする訳なので、感謝の気持ちを忘れてはいけません。

 

ですが、そのような業種に属す人達は、世間一般のお盆休み期間の前後に連休を与えられることが多くなっていますので、それはそれで混雑を避けてお休みできるので悪くないですよね(*´∇`*)

 

ただ、独身で1人の人は「特に予定が無いから。」と言う理由で、敢えて仕事に打ち込む人も少なくないそうですよ。

⇒お盆期間は銀行や郵便局はお休みなの?

お盆の過ごし方4位 海へ遊びに行く

4位にはがランクインしました!夏の代名詞として挙げられるだけあって、思いっきり夏を満喫できるお出かけスポットですよね。

 

BBQをしながら海水浴を楽しんで、最後は持ち寄った手持ち花火で締めると言う、夏の風物詩を海で一気に網羅してしまう人達も少なくないことでしょう。

 

家族と、恋人と、友達と、などなど、海は誰と行っても楽しめますので、幅広い年齢層の方から支持を集めた4位と言う結果にも納得です(^▽^)/

お盆の過ごし方3位 国内旅行

3位には国内旅行がランクインしました!やはり、お正月に次ぐ大型連休を旅行にあてると言う人は少なくありませんね。

 

国内旅行と言う回答は特に家族のある人が中心に回答しており、お盆旅行で一生に残る家族の思い出を作りたいと言う人も少なくないようです。

 

飛行機・新幹線・車・電車など、何処に行くにも人、人、人、ですが、それもまた思い出の良いスパイスとなることは周知のとおりですよね(゚ー゚)ニヤリ

⇒お盆の渋滞ピークはいつからいつまで?2018年の高速道路の渋滞予測4選!

⇒お盆旅行の穴場スポット15選!関西のおすすめランキング2018!

お盆の過ごし方2位 実家帰省

2位には実家帰省がランクインしました!私はてっきり、実家帰省はダントツ1位の回答だと思っていたので、この結果には驚きましたね~( ̄_ ̄ i)タラー

 

本来お盆は実家に家族が集って祖霊をおもてなすためのものですので、実家帰省と言う過ごし方が最もお盆に適していると言えるのではないでしょうか。

 

少し堅苦しいと感じる人も多いかもしれませんが、身近に居た大事な故人を想う気持ちを形にして表すことも日本人として大切なことだと思いますヽ(*^^*)ノ

⇒お盆飾りはいつからいつまで?盆棚の飾り付けや片付け、処分方法は?

お盆の過ごし方1位 自宅でゆっくり過ごす

栄えある1位には、なんとなんと自宅でゆっくり過ごすと言う回答がランクインしました!

 

何処に行っても混雑しているし、遊びに行ったら遊びに行ったで疲れてしまう。そんな人も多いのかも知れません^^;

 

家に居ながらでも楽しめる娯楽はたくさんありますし、普段は中々話せない家族とゆっくりと過ごすのも悪くありませんよね。

 

カップルで過ごす場合には、クーラーが効いた涼しい部屋で映画鑑賞するのもオススメですよ(^-^*)

お盆の過ごし方のオススメは?

色々なお盆の過ごし方を見てきましたが、いかがだったでしょうか?

 

8位の「夏フェス」や、1位の「自宅でゆっくり過ごす」と言う回答は結構意外でしたよね。

 

ただ、やはり私の個人的なオススメとしては

  • 家族が集って祖霊をおもてなしする

と言う過ごし方が、最もお盆休みには適しているのではないかと思います(*⌒―⌒*)

 

お盆の初日にお墓参りを行きご先祖さまの墓石を綺麗にして、帰ってきてからは「迎え火」でお出迎えする。

こう言った日本独自の文化も忘れてはいけない大切なことだと思います。

 

お盆の過ごし方にルールはありませんが、今の自分があることをご先祖様に感謝し直す良い機会かもしれませんよ\(o⌒∇⌒o)/

⇒お盆の迎え火はいつ?地域で日付が違ったり提灯で代用するって本当?

⇒お盆飾りにナスやキュウリで置物を作る理由は?向きや処分はどうするの?

コメント