「断捨離を実践してみたんだけど中々捨てられない!何かコツってあるの?」
物が捨てられないことが原因で、断捨離を断念してしまう人は意外と少なくありません。
ですが、『物が捨てられない→優柔不断→自分はダメな人間』なんて思う必要は、これっぽっちもありませんよ(^^)
やり方のコツと捨てるための基準を知れば、誰でも断捨離がサクサク進むようになりますので、まずはそちらから覚えていくのがオススメです!
✔物を捨てる判断基準はコレ!
- クローゼットが服で一杯に!何から手を付ける!?
⇒断捨離で服を捨てるコツと基準例5選!
- まだ使える雑貨やインテリアを捨てるのに躊躇・・・。
⇒断捨離で雑貨やインテリアを処分する3つの基準!
- 何年もずっと同じ食器を使ってる・・・。
⇒食器の断捨離方法4選!
断捨離のコツは服や雑貨、食器ともに同じ!
服でも雑貨でも食器でも、断捨離で成功するコツはズバリ!
- 無理に物を処分しないことです!
断捨離と言えば、どうしても物を減らさなければイケナイと考える人が非常に多く居ますが、そのように自分にプレッシャーを掛けすぎるのも良くありません。
そもそも断捨離の本質は『物を捨てることで心や生活を豊かにすること』ですので、何も捨てて後悔するような物を断捨離の対象にする必要はないのです。
自分に無理のない範囲で不要な物を処分し、快適な生活を手に入れることができれば、捨てた量に関係なく断捨離は成功です(^^)
ですので、まずは『断捨離では自分の納得したものだけを捨てる』と言うことを頭に置いて、次に断捨離で物を捨てるための判断基準を身に着けて行くと良いでしょう♪
断捨離で物を捨てる基準例12選!
断捨離本来の目的を覚えてもらった皆さんには、次に「服」「雑貨・インテリア」「食器」毎の物を捨てる基準をご紹介したいと思います。
いずれもモノであることに変わりはないのですが、それぞれを判断する際の見るべきポイントと言うものがありますので、そちらを確認して必要・不必要を選別してみてください!
押し入れやクローゼット、食器棚などを含めたお部屋全体をスッキリさせることで、風水的にも運気上昇効果があるので是非取り組んでみましょう(*^_^*)
参考記事>断捨離の風水効果13選!金運上昇や恋愛成就、結婚、仕事との関係は?
断捨離で服を処分する5つの基準とは?
30代、40代、50代と年を重ねる毎に増えるものと言えば、服が最たる代表例ですよね。
春夏秋冬のコーデは最低限必要ですし、ビジネス用プライベート用と分けていけば、それだけで膨大な数になってしまうのは経験の通りだと思います(;><)
中には、捨てにくい洋服があったりするかもしれませんが、まずはこの5つの基準で選別を進めてみると良いでしょう!
✔服を選別する基準はこの5つ
- 一年以内に袖を通したか?
- 今でも着れる服か?
- 他に似ている服はないか?
- 思い出のある服か?
- 買う度に捨てる服を決めているか?
服は定期的な断捨離で数を減らすことも大切ですが、今後も数が増えすぎないように残す枚数を調整し、常に服の数が一定になる工夫を行うことも断捨離では非常に重要です!
服の断捨離についての詳しい内容はコチラで紹介しています↓
断捨離で雑貨やインテリアを処分する3つの基準とは?
オシャレな人の中には、雑貨屋さんやインテリアが好きと言う人も少なくありませんよね。
雑貨などの小物類は、お部屋の雰囲気を一段とアップさせてくれる素晴らしいアイテムですが、同時に捨てるタイミングを見失ってしまいやすいのもまた事実( ̄_ ̄ i)
そんな訳でついつい後回しにしてしまいがちですが、こちらもポイントを押さえて断捨離に挑戦してみましょう!
✔雑貨やインテリアを選別する基準はこの3つ
- 人にマジマジと見られても恥ずかしい状態じゃないか?
- お部屋のテーマに合っているか?
- 目の付く場所に置いているか?
当時は部屋のコーディネートとして購入したものも、今のお部屋に合っているかは別問題ですし、そもそも展開せずに収納状態が続いているのであれば処分しても問題ないでしょう!
雑貨・インテリアの断捨離については、コチラで詳しく紹介しています↓
断捨離で食器を処分する4つの基準とは?
キッチンまわりは非常に物が増えやすい性質で、中でも特に食器は、割れることでも無い限り処分しない人が大半ですので、食器棚がパンパンと言う人も少なくないことでしょう(゚_゚i)
片付けはしても整理整頓は行わないのが食器の特徴ですので、この機会に是非食器の断捨離も実践してみていただければと思います!
✔食器を選別する基準はこの4つ
- 古くなったものをずっと使っていないか?
- 使用頻度の少ない食器も置いていないか?
- 家族の人数x2以上の食器はないか?
- 他の食器で代用可能な食器はないか?
一人暮らしの人はそれほど食器も多くないと思いますが、家族が多い家庭だと大掃除並の量になることも珍しくありません (;・∀・)
私も以前このブログでキッチンの断捨離のやり方を紹介しましたが、それなりの物量のゴミが出ましたね・・・。
食器の詳しい断捨離基準はコチラで紹介しています↓
断捨離のコツ まとめ
いかがでしたか?
やり方や捨てる基準さえ押さえれば、断捨離の成功はそれほど難しいことではありません^^
ただし、年末の大掃除や、衣替え、引っ越しなどの際にまとめてやろうとするのはNGです!
実際にやってみれば分かりますが、断捨離と言うのは思いの外時間の掛かる作業ですので、断捨離を行う日は断捨離だけ!と決めて、時間に余裕を持って取り組むようにしましょう^^;
ちなみに、断捨離とミニマリストを混同して、子供服や書類、本、靴、化粧品などなど、何でもかんでも捨ててしまう人も居ますが、『断捨離≠ミニマリスト』ですので、その違いくらいは覚えておきましょう。
コメント