PR

子供のスマホルール8選!ルールを守らない原因と約束を守らせる方法は?

子供にスマートフォンをもたせる際、必ず事前に決めておいたほうが良いのが使い方のルールや約束事。スマホを買った後に持たせたことを後悔しないためにも、ここはしっかりと家族間で話し合っておくようにしましょう。

 

こちらでは、そんなスマホルールを決める際に是非入れていただきたいオススメのルール8選と、ルールを守らない原因や守らせ方を紹介しています。ご家庭のスマホの約束事を決める際の参考にしてみてください。

子供のスマホルール8選と注意点!

ここから約束やルールを紹介していきますが、これらをご家庭に取り入れる前にひとつ注意していただきたいことがあります。それは親の独断で約束やルールを決めずに、実際にスマホを使う子供も含めた家族間で話し合って決めてほしいということです。

 

こうして話し合いをすることで子供がスマホをどう使いたいのかも分かりますし、スマホの使い方に対する意識も少なからず高まります。親のエゴばかりを炸裂させずに子供の意見もしっかりと聞いてあげると良いでしょう。

子供のスマホルール1 利用時間を決める

まず最初にスマホの利用時間を決めると良いでしょう。1日1時間と決めても良いですし、宿題
+家のお手伝いが終わってから寝るまでと言うのも良いですね。

 

ただ、ブルーライトの影響などで寝る前のスマホ使用は眠りづらくなるという健康面の問題もあるので、ある程度早めに切り上げるなどの工夫は必要です。

【利用時間の例】

  • 1日1時間
  • 19時~20時まで
  • 家のお手伝いをひとつする毎に30分
  • 家のお手伝い+宿題が終わってから寝るまで
  • 家の家事をリスト化してそれを終わらした分だけ(お皿洗い:10分、洗濯物たたみ:15分など)

子供の自主性に任せてスマホを預けたままにするのも一つのやり方ですが、親の目を盗んで布団に潜って触っていると言うこともあるかもしれませんので、利用時間外はなるべく親の目につく場所にスマホを置くようにすると良いでしょう。

 

いちいちスマホを毎日スマホを回収するのが面倒臭いと言う方は、時間制限アプリを使って毎日の使用可能時間を設定するのも良いと思います。

iPhoneの時間制限アプリ3選!子供の使い過ぎを管理するオススメ無料アプリは?
「子供のスマホの使いすぎに困っている!iPhoneの時間制限が出来る無料アプリってある?」 こういった悩みを持つ親御さんは日本全国に居ることと思います。 iPhoneの本体機能でサクッと設定できれば良いのですが、残念ながら現状そのような機能...

また、こちらでは普及率に併せて年代別(小学生、中学生、高校生)の1日のスマホの利用時間も紹介しています。世間の子供が1日にどのくらいスマホを使っているのかも参考にして決めると良いでしょう。

スマホの普及率 高校生や中学生、小学生が持っている割合は?
大人であれば持っていて当たり前と言われるスマートフォン。中には、仕事用と家庭用の2台のスマホを使い分けているという人も少なくないでしょう。 生活になくなてはならない存在となったスマホは、年々右肩上がりで普及率(所有率)が増加しており、高校生...

子供のスマホルール2 触らせない時間を決める

意外と見落としな部分ですが、子供にスマホを触らせない時間を決めるのも大切です。例えば、食事の際にスマホ画面ばかりを見ていればコミュニケーションが疎かになってしまいますよね。

 

他にも友だちと遊ぶ際には触らせないなど、いくつか触っていはいけない時間(タイミング)を決めていくと良いでしょう。

【触らせない時間の例】

  • 食事中(朝ごはん、昼ごはん、晩御飯)
  • 家族で話しているとき
  • 友だちと遊んでいるとき
  • 勉強中
  • 公共施設(電車や病院、図書館の中など)

子供のスマホルール3 ながらスマホを禁止する

こちらも見落としがちな部分なのですが、ながらスマホは全て禁止にする方向でいいでしょう。歩きながら、自転車を運転しながら、人と話しながら、などなど、ながらスマホはいずれも教育に良くないですし、事故に繋がることも考えられます。

 

何故ダメなのかもしっかりと教えてあげ、早い段階で辞めさせるようにすると良いでしょう。

【ながらスマホの例】

  • 歩きながら
  • 運転しながら
  • 話しながら
  • 食べながら
  • トイレしながら

子供のスマホルール4 課金を禁止する

最近は色々な面白いスマホゲームが登場しており、子供が夢中になるのも理解できます。その多くが無料で遊べる内容ですが、中には現実のお金でゲームのアイテムを買うアプリも存在しています。

 

高額課金、高額請求、高額決済、これらは他人事のように感じるかもしれませんが、割りと多くの子供がゲームに夢中になって課金してしまう現実があります。請求時に「知らなかった」では通りませんので、しっかりとこの部分についても教えてあげるようにしましょう。

 

iPhone、Androidは課金を出来ない設定にすることも出来るので、こちらも併せて参考にしてください。

子供のiPhoneを制限するアプリの設定方法!持たせる前に行うべき設定は?
「子供にiPhoneを持たせることにしたんだけど、持たせる前にやっておくアプリ設定って何かある?」 子供さんにスマホを持たせるとなると、様々な不安が頭をよぎりますよね。そんな心配事を少しでも解消するために、子供のiPhoneを制限したい人も...
Google Playの課金を制限する方法!履歴の確認と削除方法は?
「子供が勝手にスマホゲームに課金できないように制限したい!ついでに、既に課金していないか決済履歴を見ることはできる?」 子供がスマホゲームに何度も課金をして月末に高額な請求書が来たと言うお話を、皆さんも一度は耳にしたことがあると思います。子...

子供のスマホルール5 パスワードでロックしない

スマホには他人にスマホ内部の情報を見られないためのロック機能がありますが、子供のスマホをロック禁止にするルールもあって良いと思います。子供にもプライバシーはあるので勝手に携帯の中を除くのは良くありませんが、見られて困るやり取りやデータは無い方が良いでしょう。

 

パスワードでロックしないと言うルールを作ることで「親にスマホの中身を見られるかもしれない!」と言う抑止力になりますので、これもルールのひとつとして検討してみてください。

 

ただ、外にスマホを持っていくことを許可している場合には、誤って紛失してしまった際にスマホに登録されている個人情報が漏れるなどの危険性もあります。

子供のスマホルール6 有害サイトにアクセスしない

子供は色々なことに興味をもつので、いけないこととは分かっていてもオカルトサイトやアダルトサイトなどに接続してしまうかもしれません。そこには教育に良くない影響を与える内容や、危険な情報が載っている可能性もあるので、そう言ったサイトにはアクセスしないように教えてあげましょう。

 

ただ、これはどこから危険でどこまで安全なのかの線引が難しいところですので、事前にアクセせうが出来ないようにGoogleの検索結果を制限する設定をしておくと良いでしょう。

Google セーフサーチの設定!オフにできない対処法や無効となる原因は?
「グーグルの検索結果に教育に良くないサイトを表示させたくない!何か良い方法はない?」 そんな人にオススメしたいのが、とってもお手軽に設定できる『セーフサーチ(無料)』と言う機能。わずか1分ほどの設定を行えば、ポルノやアダルトなどの露骨な表現...

子供のスマホルール7 SNSなどで知らない人と繋がらない

LINEやTwitter、Facebookなどで、知らない人と繋がるのは危険なことだと教えてあげましょう。実際にこれまでに色々な事件も起きていますし、今後もそれらは起こりうるでしょう。

 

余計なトラブルに巻き込まれないためにも、顔も知らないような人と友だちになるのは禁止にしたほうが良いと思います。

子供のスマホルール8 悪口を書き込まない

最近ではラインのメッセージを既読スルーしただけで、グループ内で叩かれたりイジメられると言うことがあるようですが、そういったキッカケを作ってしまわないためにも、悪口の書き込みは行わせないようにしましょう。

 

相手の立場に立って考えることを教え、自分の書き込んだメッセージで誰かが不幸になるような投稿はいけないことだと気付かせてあげると良いでしょう。

スマホルールを守らない原因と約束を守らせる方法は?

「決めたルールをしっかり守る!」と約束したにも関わらず、気がつけばそんなルールは元から無かったかのようにスマホに依存している子供も少なくありません。と言うより、そういった子供のほうが多いくらいでしょう。

 

スマホを持たせる前に約束したはずなのに、何故ルールを破ってしまうのでしょうか?

 

私の経験から先に結論をお伝えすると、子供がスマホの約束やルールを守れないのは親の責任であることが非常に多いと感じます。

 

私はもともと携帯ショップのスタッフなのですが、長年働いてる中で「子供がスマホから離れない」と言う相談を数え切れないくらい受けてきました。最初の頃は「持たせる前にきちんとルールや約束事を作らなかったんだろうな~。」と思っていましたが、話を聞くとそういう訳ではありませんでした。

 

そういった親御さんが口を揃えて言ったのが「ルールは持たせる前に作っていたけど、結局守らないから諦めた。」と言うものです。

 

もちろんルールを守らない子供が悪いのですが、ルールを破った時の対処をきちんと行えていない親にも大きな原因があると思いませんか?ルールを破っても何も行なわなければ、いつしかそれが当たり前になり、ルール自体無かったことになってしまいますよね。

 

ですので、スマホのルール作りに力を入れるのも良いですが、それらを破った際には必ず罰を与えるようにしてください。少しくらいならいいやと言う曖昧なものではなく、少しでもルールを破れば罰を与えるという姿勢を見せることで、子供も自然とルールを守ってくれるようになるはずです。

 

 

そして、その罰は予め子供にも伝えておくとより効果的です。罰はどんなものでも構いませんが、最も効果があるのはスマホの没収でしょう。『ルールを破ればスマホを1週間取り上げる』と事前に決めておけば、ルールの範囲内で使用してくれるはずです。もちろんルールを破った場合は本当に取り上げてくださいね。

 

少し可愛そうな気もしますが、このようにキッチリと罰を与えることでスマホ依存を防げますし、ルールは守らなければならないものだと覚えてくれるはずです。

子供のスマホルール まとめ

いかがだったでしょうか?スマホを利用するルールを作ることも大事ですが、ルールを守らせることもそれ以上に大事でしたね。子供のスマホを取り上げるのは心が痛むかもしれませんが、そこは心を鬼にして約束を守ることの大切さを教えてあげてください。

 

こちらのブログでは、この他にも子供がスマホを使うにあたって知っておいたほうがいい情報や、行っておきたい設定を画像と共に紹介しています。後から痛い目を見ないためにも、併せて参考にしていただければと思います。

子供のスマホを制限する5つの設定!持たせる前に行うべき機能制限は?
「子供にスマホを持たせることにしたんだけど、事前に行っておきたい設定ってなにかある?」 このようにスマホを買ったは良いけど、何から手を付けていいか分からない。と言う人も少なく無いことでしょう。だからと言って、ろくに設定も行わず使わせてしまっ...
子供にスマホはいつから持たせる?スマホのメリットデメリット7選!
「子供がスマホを欲しがるんだけど、まだ早くない?何歳から持たせるのがいいんだろう?」 子供がスマートフォンを欲しがるのはどのご家庭でも同じことだと思います。ですが、スマホは良くも悪くも子供に影響を与えてしまうもの。慎重になるのも当然です。 ...
iPhone ペアレンタルコントロールアプリで時間制限する方法は?
子供のiPhoneを時間帯別に機能制限したいと思っている親御さんは沢山居ると思いますが、残念なことにiPhone本体の機能制限では時間制限は行えなくなっています。 そこで今回は、そんなiPhoneの時間制限に使える『ParentKit』と言...
スマホ男

スマホのグレーな使い方を教えたがる狂気のピエロ。裏技記事を読んでもらうことに喜びを覚え、読まない相手がいると顔の皮を剥いでコレクション化する。
あなたの安全のためにも今スグこの下の裏技記事を読んで機嫌をとってほしい。

iPhoneの裏技集
iPhone 裏技
誰も教えることができなかった、iPhoneの裏技的な使い方をご紹介しましょう。
Androidの裏技集
Android 裏技
誰も教えることができなかった、Androidの裏技的な使い方をご紹介しましょう。
人気No1コンテンツ

黒すぎるスマホの使い方

  • ロックを回避してスマホの中身が見れる
  • アクティベーションも回避可能
  • 危険なバグの使い方も紹介
スマホの基礎知識
携帯知恵袋

コメント